1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. keicoさんの記事一覧
  4. 「Sweet memory―おとぎ話の王子でも」展に行って来ました(京都芸術センター)

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

「Sweet memory―おとぎ話の王子でも」展に行って来ました(京都芸術センター)

投稿:2011年9月 7日

「京都で遊ぼうART」を見て気になっていた京都芸術センターの夏休み企画展。

keico-201109-1.jpg

謝琳、瓜生祐子、河地貢士、林智子という4人の作家さんの作品が展示されています。
(展覧会概要はこちら

ギャラリーのまっ白な空間の中に入って、まず目に飛び込んできたのは
謝琳さんの《Growing》という作品。
お砂糖で出来た砂漠のような地上の上に、ウエディングケーキを模した
塔が建っていて、その静かで美しい世界を見た瞬間、息を飲んでしまう感じ。
目の前にあるのに、どこか遠い世界を見ているような感覚に陥りました。
上からの照明の当て方に気をつけて見るとまた面白いです。

瓜生祐子さんの作品は、スイーツの中に見た風景が綿布に描かれています。
時間をかけて見つめていると、見え方が変わってきたりして面白かったです。
作品名を見る前にじっくり鑑賞して、何のスイーツの風景かを当ててみるのも楽しいかもしれません。
ちなみに私はこの作品の影響なのか、次の日シフォンケーキをアップで見たら風景が見えたような気がしました。笑

林智子さんの≪tear mirror-jewel ≫は、涙とそれにまつわる物語を琥珀に結晶化させて作品をつくるため、協力を依頼する手紙も一緒に展示されていて、それを読んでから作品を見ると想像が膨らみました。
自分が今まで流した涙を思い出して、もし琥珀になったらどんな色・形・大きさかなぁ…と勝手に考えてみたりしました。

河地貢士さんの作品は、ベビースターラーメンで造形したり、ポテトチップスを金継ぎしたり…扱われているものはとても身近なのに、実験が行われているような展示の仕方も印象に残りました。

4人の作家さんの様々な作品が楽しめるこの夏休み企画展、9/11(日)までなのでまだの人は是非!!

展覧会の後は、情報コーナーに立ち寄って、アート情報をたくさん仕入れました。
大量のフライヤやパンフレットが置かれていて、「美術」「音楽」「ワークショップ」などカテゴリに分類されているので、見やすくてありがたいスペース。
この施設は小学校をリユースされており、情報コーナーでは
靴箱?のような棚の中にフライヤが並べられているのも面白いです。

それにしても、京都芸術センターの建物、雰囲気にとても味わいがあって
静かないい気分に浸れました。

入口から見た図。
keico-201109-2.jpg

帰り道。

keico-201109-3.jpg

この少しレトロな空間に足を運ぶのにハマりそうです。

文責:keico 編集:京都で遊ぼうART

関連リンク

夏休み企画 「Sweet Memory ― おとぎ話の王子でも」
京都芸術センター



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯