1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. アイナエさんの記事一覧

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

アイナエさんの記事一覧

ルネ・マグリット 《空の鳥》 1966年 油彩/カンヴァス 68.5×48cm ヒラリー&ウィルバー・ロス蔵 Hilary & Wilbur Ross © Charly Herscovici / ADAGP, Paris, 2015 © Photothèque R. Magritte / BI, ADAGP, Paris / DNPa...

続きを読む

ヨハネス・フェルメール《天文学者》1668年 Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / René-Gabriel Ojéda / distributed by AMF – DNPartcom 去年のいまごろ、私は何をしていただろうか。 どんな曲が、どんな映画がヒットして...

続きを読む

金魚は泳ぐのではなく、舞う。 薄い背びれや尾びれがドレスのようにひらひらと揺れる。 どんなに高くジャンプしても地上に降りるしかないバレリーナとは違って、 水中で金魚はいつまでも高く舞っている。 アートアクアリウム城では見たこともないようなたくさんの金魚が舞っている。 見たこともないような珍しい金魚が舞っている。 ぶらぶらと歩きながら、珍しい金魚を眺める。 江戸時代...

続きを読む

冬になると、木々が葉を落とす。 それまで葉に隠れて見えなかった、それぞれに個性的な枝ぶりが姿を現す。 すらりとまっすぐに伸びた枝。意外な方向へ折れる枝分かれ。 バルテュスの描く少女に似ている。 バルテュスは少女の絵をたくさん描いた。 少女たちの多くは、不自然なポーズをとっている。 大人の女性のように、まるみを帯びる前の、まっすぐな腕や足。 その腕や足を、不自然に曲げた...

続きを読む

mintdesigns/勝井北斗+八木奈央 《アーカイブスドレス》  2012年 © mintdesigns デザイナーであるコシノ三姉妹の母をモデルにしたドラマで、少女の頃のヒロインが目を輝かせていた。 ダンスパーティーで西洋人が着るドレスを初めて見て、 「きれが、ひらひらすんねんで!」 というようなことを言っていたように思う。 きれが「ドレスなるもの」になり、人...

続きを読む

京都市内を流れる鴨川は、とても身近な水辺だ。 天気のよい日には読書や散歩など、川堤で思い思いに過ごす人々であふれる。 夏になると、納涼床で美味しいお酒と食事を楽しむこともできる。 暖かい季節、川を渡る風は涼しく心地よい。 パリを訪れた時、セーヌ川の河畔に人々が集っているのを見かけた。 鴨川よりもずっと大きく遊覧船が往来していたりもするのだが、くつろげるように整えられた場所...

続きを読む

いつものジーンズだけど、平らな靴をやめてハイヒールを選ぶ。 少しだけ大ぶりのアクセサリーを選ぶ。 自分にしか分からないけど、いつもよりおしゃれした自分は楽しい。 中原淳一は、女性は美しくあってほしい、と願い続けた人だった。 そのために、美しい女性の姿を描き続けた人だった。 中原淳一が描く女性は、とてもおしゃれだ。 凝ったデザインのワンピース、帽子や手袋といった小物、様々...

続きを読む

私が最近気に入っているお花見は、平野神社の夜桜見物だ。 江戸時代から「平野の夜桜」と呼ばれて愛でられてきたという桜は、数も種類も豊富で、見ごろを迎えるとただただ見惚れるばかりである。 しかし平野神社の魅力はそれだけではない。 いくつかのお茶屋さんが店を出して、桜のもとで宴会が開かれているのだ。 ブルーシートで場所取りをして開かれる宴会もよいが、紅白の垂れ幕や提灯で飾られた宴...

続きを読む

編み物を始めると、止まらなくなる。 ひと目ひと目編んでいるだけなのに、一本の糸が面になり、立体になっていくのが面白い。 下田直子さんの作品もまた、ひと目ずつ、ひと針ずつ、創りだされたものたちだった。 どこにでもありそうなちいさなビーズや布きれが、愛らしく可憐な模様を織り上げる。 異なる素材を組み合わせたり、たくさんの色を使っても破綻なく華やかに仕上げたり。 やっぱりさ...

続きを読む

華やかな美、抑制された美、細密な美、淡い美。 名品の数々には、それぞれの美の世界があった。 しかし「皇室の名品」というだけあって、どの作品にもどこか《日本らしさ》があるように思われた。 作品を見ているうちに、ふとオリンピックのことを考えた。 近代日本の名品を生み出した作家たちと、オリンピックの日本代表選手は似ているような気がしたのだ。 スポーツにおいて日本人は、西洋人のよ...

続きを読む

1  2


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯