細見美術館に「琳派の伝統とモダン ― 神坂雪佳と江戸琳派」を見に行きました。
	
	
	
	神坂雪佳の作品が中心でした。
	そのほかにも鈴木其一などの江戸琳派の作品もあり、見ごたえのある作品展でした。
	
	
	神坂雪佳の「金魚玉図」。真正面から見た金魚の顔がほのぼのと可笑しいもの。
	
	「百々世草」の子犬がカタツムリをじっと不思議そうに見つめる姿の愛らしいこと!
	
	鈴木其一の家鴨の屏風も斬新。
	
	作品の入れ替えもあるそうで、また見に行きたいと思いました
	
	展覧会は12月15日までの開催です。
	
	
	
	帰り道は川沿いを散策。
	
	近くであっていた手作り市で梅干しやお漬物などを購入。
	
	ゆったりと楽しい一日でした。
	
	開館15周年記念特別展III 「琳派展XV 琳派の伝統とモダン−神坂雪佳と江戸琳派−」
 azukiさん
 まこさん
 さくらむくおさん
 此糸さん
 めいさん
 ナミキ・キヨタカさん
 虹の会さん
 sachihoさん
 TOSHIさん
 tengoku10さん
 梅田たけしさん