1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 管理者さんの記事一覧

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

管理者さんの記事一覧

祇園祭前日の海の日も猛暑でした。けれども、何必館.京都現代美術館に入ると、四条通りの喧騒も、汗の流れ落ちる暑さからも逃れられました。 すぐのところで出迎えてくれるのが、日本三景を描いた屏風じたての3枚の絵。 左にあるのは、上から見た雪の天橋立。真ん中は、金色の島がぽこぽこ海に浮かぶ松嶋図。右は厳島神社の鳥居から下の八割の部分を海がしめる厳島図。そういえば、厳島神社は海の神様を祀って...

続きを読む

灼熱の日差しの中、ビルの陰をたどって歩いて、京都駅八条口からすぐ近くの、ワコールスタディホール京都ギャラリーで開催されている、ヨシダミナコ写真展「samskeyti」へ行ってきました。 ギャラリーに入ると、作家さんの心を感じる言葉が宙に揺れていて、白い壁面には、アイスランドの広い空の下に佇む、幾つもの教会の写真が展示されていました。すこし遠くから、教会を静かに見つめるような、美しく優...

続きを読む

JR伊勢丹の1、2階吹き抜けには祇園祭の山鉾の提灯がドーンと飾られお祭り気分と気温は38℃越えの絶好調! のなか 涼しさを求めて行ってまいりました。 そこには 旧き良き時代…明治、大正、昭和の初め当たりの日本の原風景がいっぱい並んでいました。歌川広重や葛飾北斎などによって大成された江戸時代の版画の次の世代です。   (吉田博 日本アルプス) 版画の中...

続きを読む

京都国立博物館「新収品展」

投稿:2018年7月18日

京都国立博物館で7月16日まで開催の「新収品展」に行ってきました。 2010年~2017年までに収集されたしなのうち80件が出品されており、展示品一覧を頂きましたが目甘作品である国宝の鏡は一番最後の部屋にあり、仏像の奥の展示室にありました。 当日は入館者も少なく、スタッフの私語も気にせず自分の観たいものだけを探して楽しめましたが、室内は冷房が効きすぎて寒さとの戦いでした。 織田信...

続きを読む

 平成最後の七夕は、日本を記録的な集中豪雨が襲った。その翌8日は、京都の街は、まるで悪い夢から醒めたような、少し不気味な湿気をはらんだ晴れの日だった。 雨の関係で予定がキャンセルになったため、以前から行きたいと思っていた、京都国立近代美術館の横山大観展にいってきた。 絵を見に行くという行為は、ここ数年はじめたけれど、ものすごく個人的な体験であると考えている。 これまでの...

続きを読む

京都国立博物館「新収品展」

投稿:2018年7月13日

降ったり止んだりの雨の中、京都国立博物館の新収品展へ行ってきました。 2010から2017年に収集された80件の美術品の展示は、書画、着物、刀、調度品など多岐にわたるコレクションでした。見ごたえがあって、何時間もすごせる空間になっていました。 その中でも、印象に残った展示ふたつについて紹介したいと思います。 ひとつ目は、江戸時代の風俗画「春秋禽狗遊楽図屏風」です。6曲1隻にな...

続きを読む

開幕から18日目で累計入場者数が5万人に達したそうです。やはり「横山大観」は人を呼べる、国民的画家です。7月3日(火)から後期展示がスタートしています。   わが家で1980年に京都市美術館で開催された図録を発掘しました。そして2012年に美術館「えき」KYOTOであった足立美術館所蔵の大観展にも出かけました。   明治元年水戸藩に生まれた大観の生誕...

続きを読む

9月30日まで、堂本印象美術館では「蘭島閣美術館コレクション」展が開催されています。 美術館の名前を聞いてもどこなのか、何のコレクションなのかイマイチピンとこなかったのですが、広島県呉市下浦刈島で1991年に文化地域振興を目的とした「ガーデンアイランド事業」の一環としてオープンしたという美術館でした。 コレクションの中心は京都画壇の作家作品で、よくぞここまで集めていただいたとい...

続きを読む

春の院展2018

投稿:2018年7月 2日

春の院展が今年も終了しました。 平山郁夫先生が頑張っておられたころは、初日に必ず説明解説を聞いて楽しんでいたのですが、近年は知人の作品だけ観て帰るようになりました。昔に比べるとワクワクどきどきがなくなった気がします。 北浜の三越や大阪伊勢丹で親子作品を見比べる試みなども行われていたのですが、今回は最終日2時間前でもあまり込み合っておらず、マンネリ化で美術ファンの足が遠のいてしまったので...

続きを読む

真夏のような暑さの中、烏丸御池近くのギャラリーPARCへ行ってきました。 むらたちひろさんの展示「境界の渉り」が開催されていました。 テキスタイルでの表現で、染まる現象に注目した作品でした。 2階のフロアでは、絵画のような作品が展示されていました。白い布に置かれた染料が、丸く広がっていくところに、糊を使って一部の広がりをコントロールすることで、境界が示されていました。 3階のイ...

続きを読む

前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯