Exhibitions展覧会

新春特集陳列「さるづくし-干支を愛でるー」

2015/12/15(火) 〜 2016/01/24(日)

京都国立博物館 

2016年の干支「申(さる)」にちなみ、猿をモチーフとした絵画・工芸品を特集します。“猿の名手”と謳われた森狙仙をはじめ、伊藤若冲・曾我蕭白・長沢芦雪などの江戸時代の人気絵師による作品のほか、猿が登場する物語を描いた絵巻や斬新なイメージの根付など、さまざまな猿たちをお楽しみください。


【作品画像】
(1)「猿図絵馬」森狙仙筆 兵庫・柿本神社
(2)重要文化財「巌樹遊猿図屏風」左隻 式部輝忠筆 京都国立博物館
(3)重要文化財「巌樹遊猿図屏風」右隻 式部輝忠筆 京都国立博物館


2016年の干支は「申(さる)」です。これにちなんで、年末から新春にかけての京都国立博物館では、猿を描いた絵画や猿をモチーフとした工芸品をご紹介します。

人里にも姿を見せるニホンザルは、古くより日本人にとって身近な動物でした。そのため、ことわざや慣用句、昔話など日本のさまざまな文化と深い関わりをもち、多くの作品にその姿が表されてきました。
江戸時代には、伊藤若冲や曾我蕭白、長沢芦雪といった錚々たる絵師が個性豊かな猿を描いています。特に森狙仙は生命感あふれる猿の姿を描き出し、猿の名手と謳われました。

今回の展覧会ではそんな江戸時代の絵師たちの作品をはじめ、猿が登場する物語を描いた絵巻物、斬新なデザインの根付などを一堂に展示。さらに、日本では見ることが難しかったテナガザルをほほえましい姿で描いた中世水墨画の名品もご紹介します。

日本や中国において親しまれてきた、猿の多彩なイメージをぜひお楽しみください。
 

同時開催

特集陳列「刀剣を楽しむ-名物刀を中心に-」12月15日~2月21日
特集陳列「獅子と狛犬」12月15日~3月13日

展覧会概要

期間 2015/12/15(火) 〜 2016/01/24(日)
会場・開催場所 京都国立博物館
時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館)
年末年始(12月26日~1月1日)
料金 一般:520円(410円)
大学生:260円(210円)
注意事項等 ※高校生以下及び18歳未満・満70歳以上の方は無料 ※()内は20名以上の団体料金 ※上記料金で、平成知新館名品ギャラリー(同時開催の特集陳列)もご覧いただけます
お問い合わせ TEL:075-525-2473075-525-2473
※テレホンサービス
ホームページ http://www.kyohaku.go.jp

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。