1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. アカサカさんの記事一覧
  4. 暑さにばてる京都の巻 吉田山大茶会経由スペイン祭

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

暑さにばてる京都の巻 吉田山大茶会経由スペイン祭

投稿:2014年6月20日

お早うございます!

すっかり暑くなりました。夏ですね~

akasaka201406-1.jpg

そんなわけで今回はこちらにやってきました。

吉田山大茶会~!

何度か過去もお邪魔しておりますが(以前の日記は こちら と こちら みてください)

年に一度の大茶会。吉田山の吉田神社境内で中国茶や日本茶などの珍しいお茶がいただけるイベントです。

開始時間ぴったりくらいに到着したのでまだ準備中のところもありましたが、お茶のお店もあれば、お茶請けのお菓子やパンなども販売されているし、幅広い参加者さん達で楽しみです。

ともかく毎回恒例の韓国茶道の体験に参加しますよ~

涼しげなしつらいです~。毎回同じ季節に開催されるのに、内容が違うので楽しいですね~

他のところでもお茶の煎れ方体験はやっているんですけど、これだけ本格的にやれるスペースではないので、やっぱりここがいちばん目玉なのかなあ。

今回もお抹茶のお席になりました。

開始すぐに一回目の枠は埋まってしまったようで、人気が高いようです~。早めにチケット買っておいてよかった~

天井からは涼しげなポジャギがひらひら。白いのや、青いのや赤いのがゆれてて、これもまた素敵でした。

スタッフで動かれているみなさんのチョゴリも麻を藍染めしたものなど、色合いがとっても綺麗で、軽そうで、涼しそうで~

抹茶のお点前は、日本のものと道具が違ったりちょっとしたところが違いがあったりというもので、茶道をされている方なら、その違いを楽しめるんじゃないでしょうか。

いちばん大きい違いは、韓国抹茶だと、先にお茶をいただくということで、まずは一口お抹茶をいただいてからお菓子。お抹茶を先に全部飲んでもいいし、お菓子いただきながらでもいいし、このあたりはかなり自由な感じでした。

お茶菓子も日本のものとは全く違います。以前はドライフルーツのようなものが出たりしましたが今回は餅菓子。

色合いもいかにも韓国という感じのはっきりしたきれいな彩りでした。この餅菓子、見た目は蒸しパンみたいな感じなんだけど、すっごくどっしりしっかりしていて黒文字が折れそうなくらいにしっかり。もっちもちなのでした。でも甘さがやんわりしていてお抹茶にぴったりでした。

韓国茶道というものはお話をきくと誕生してまだ30年そこらなんだそうですが、こういう形式 のおもてなし自体は、朝鮮時代からあって、良家の子女のたしなみであったそうです。貴族に見初められる為のおもてなしの作法として伝わっていたものらし く、長く戦争が続いたりして文化的な事を確立させる事ができなかった韓国が、やっと自分達のやってきた文化的な事を確立させていくことができたんだとか。 だから作法が割と自由だったり日本のものと似ていたりするんですかね~。

 

韓国茶道の後はお店を巡って、お菓子を買ったり、お茶をいただいたりしました。にぎやかで楽しいイベントでした~。前回もいただいた気がするマーラーカオ、今日はお土産でいただきました~。 のんびり楽しんだ後は市バスに乗って御池の方へ移動します~

御池の方へ移動したら、向かう先は新風館。

新風館では、なにやってたかっていうと~ 広場でスペイン料理祭をやってたんです~。ドリンク6杯分が半額になる前売り券をちゃっかり手に入れて、あっつい昼間からお邪魔してきました。

はー暑いーでもお客さんいっぱいで、みなさん、昼からしっかり飲んで顔真っ赤にして楽しんでる~

とりあえずお腹がすいてたのでチケットでシードルいただいて、吉田山大茶会で買った「ラオスの赤飯」をいただきました~

ラオスのお米ってほとんどこういった赤米で餅米なんだってさ。もっちもっちでおいしかったで すよ~。中国茶で煮たお肉と、かぶのお漬け物が添えてありました。イベントの飲食ブースはほぼ立ち飲みなので(椅子とテーブルのところは、みなさん、飲ん でなくても場所陣取って全く動かないのでした)

どでかいお鍋でつぎつぎパエリアができあがっていったり、豚の丸焼きが供されたり。めっちゃ外国気分です。

そういえば京都ってスペイン料理多くないですか?ラ・ヴァチュールのマダムってたしかフィゲラスにも関わっておられましたよね??

なんだろ京都とスペイン料理店てつきあいが長いのかな。お昼からの開催なので甘いものやジュースなんかもちゃんと販売されているからちびっこたちも楽しめました。

こんなかっこいいお姉さんがたがシェリー酒を供してくださいました~。

シェリー酒初めてだったので挑戦してみましたが~おお!結構きたー。この高い位置から入れると空気に触れるので香りがたつんだそうです。この方たちはベネンシアドールさんとおっしゃるシェリー酒のプロたちなんだそうです。とにかくめっちゃかっこ良かった~

ステージでは当然のようにフラメンコショーが拝見できます。なんとなく~学生さんたちのようでした、かわいい大学生って感じの子たちがいっぱいでてました~

それにしても暑い!新風館、風よけできるとこが少ないからなあー

暑い暑いと日陰を探すと~缶つま屋さんが唯一テントの下でいただけるスペースを用意しておられたので、お邪魔しちゃいました。暑さには勝てません~

なのでムール貝の缶詰~結構入ってた。びっしり。おなかいっぱいになったー

と、ふらふらしていると、お友達が到着~。ちょっとだけ時間があくというのでお久しぶりに会いました。立って飲むのは~というので、アスク・ア・ジラフさんに逃げ込み、涼しい店内で、お茶~

ミルクレープおいしー。(ほんとはここはパンケーキがおすすめですが、ものすごいボリュームなのでこの日はお腹が既にいっぱいで頼めませんでした)

散々しゃべって時間がきたのでお友達と別れ、残ったドリンクチケットは瓶のドリンクと買えて頂いて、持ち帰る事にしました。シードルおいしかった~。

さてもうちょっとみて帰ろうかなと思ったとたん、ふらふらーっと体が急にしんどくなってきちゃいました。さっき座ってたのになーどうしたのかなー

と思いながら、どんどんしんどくなってきたので他にも行きたいとこがあったんですが今回は切り上げて帰る事にしました。なんかふらふらになりながらやっとこ帰って、家で寝転がってたらすぐに元に戻ったのですが~

あれ。多分ですけどね、暑さに負けたんじゃないかなあと思います

一応お水も持っていってたんだけど、よく考えたら水よりもお茶とか飲んでたし、水分補給にはなっていなかったのかも。もう少し用心しないといけなかったなあと反省。

これから夏になって京都は盆地なのでさらに暑い夏になります。

みなさんも暑さ負けに気をつけて、お水をこまめに飲んだり、日陰で休憩するようにしてくださいね~

 

この記事の元記事へ



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯