1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. アカサカさんの記事一覧
  4. やっぱり宵山のヒトゴミのこと そのいち  祇園祭

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

やっぱり宵山のヒトゴミのこと そのいち  祇園祭 

投稿:2013年7月16日

今年は日程の都合もあって、祇園祭が始まってから京都にやっとこ来られた感。

あらー曇ってるけど。鉾だー!祇園祭感でてきましたー! 

まっすぐまずは恒例のあそこにいきます。

akasaka201307-2.jpg

蟷螂山の、おみくじ~!!こいつ人気者だから午前中の、はじまったばかりを狙わないとすぐ行列になっちゃうんだよね。

ということでぐるぐる~ッとまわします。けなげにぐるぐるーっとまわる蟷螂がおみくじ番号を運んでくれます。

今年は「吉」でございました。

今年の蟷螂山のてぬぐいは、永田萌さんのデザインだと、この後合流する仲間からきいたので早速お土産に購入しました~かわいいデザインでしたよ。

さてこちらも拝見。2年連続で山一番をひきあてた「郭巨山」

さっき御朱印のところを通ったら、すでに行列ができてました。

そりゃそうだ、2年連続ですもの!縁起もいいはず。

青いそらの元~放下鉾みたり、ぽてぽて歩いてうろつきます。みんなに会うまでちょっと時間があるので買い物とか用事をすませないとな~

ということで鉾をみながら次の目的地にゆるゆる向かいますよう

ついつい通りすがりの鉾では会所飾りをみてしまうんだなあ~。午前中は、やっぱり人がまだ少ないので並ばないですぐ拝見できちゃうからついつい。

おおー黒主山やっぱりかっけー!山も黒でかっけー。

今回は、ご神体よりも屏風が前にでてましたけど~。なんでだろう。と考えるよりも、涼しい風に当たる方についつい頭がいってしまう~。つか、汗めっちゃでてくるー暑い~ 

宵山の間は鉾町も人がいっぱいです。日傘は危険です!すれ違えないし、あたしの身長だと、目に当たりそうなんですよね。ということで人が多いところに行くときはもちろんあたしは日傘持ちません。でも今日は暑い~ということで帽子買う事にしました。

こちらの鯉も今年は金色の鯉が5匹ということでみなさん真剣に探してました~。 でも、暑いーひ、日陰~日陰に逃げながらちょびちょびと移動していきますよ~。

文化博物館に到着~。ここでは宵山の頃毎回入ってすぐのホールのところでコンサートやってるんですよ~。入場無料で涼しいし。

そして今回からは、ぶんぱくアートマルシェも始まったというので観に来ました。 まだちょっと早かったかな、準備中の方もいました。

ここでの定期開催なら、お客さんもいっぱい来そうですね~。出店料結構お高いけども。

さて。ぽてぽて歩いて、新京極。おめあてのお店にいって帽子げと。あれこれ選んでよーし!とかぶったまんまでてきたら、なんかすごい音がする

どしゃー!!ってすごい勢い!ええ~!買ったばっかのこの帽子、無意味。。。とはいえ、ここにいたおかげで濡れずに済みました。次の予定は大丸。なので錦市場を横切ります。

 お魚の錦大丸さんでは早くも居酒屋状態でもりあがってました~おいしそうだなあ~

と、錦のはしっこに来たけどまだどしゃぶり。ちょっと様子をみて、息しだしたところで一気に走って大丸に無事到着しました~。

お買い物してる間に合流第一号さんからご連絡が!雨で足止めくらってるってー!ひえーまだ降ってんのか~。少したってから、外にでてみたら、雨やんでた!ほっ。ということで第一号さん浴衣姉様と合流~。今回も浴衣姿です。姉様は美人な上に何着ても素敵なのだ。

まずはお昼ごはんを食べに移動しましょう~。さっきまでの雨が嘘みたいです。人もいっぱいでてきました~。特に長刀鉾はすごい人で動けないくらい!

ならばと移動して、お邪魔したのはビストロバールアヴァンセーさん。元シトロンサレさんです。こちらでランチすることにしました。

おお!なんかワインにあうというサラダディッシュメニューが!ということで~せっかくなんだしい~と、

こちらに決定です!姉様はスパークリングであたしは白ワイン~。

実は今日これから合流するメンバーも含め、みんな飲み仲間。ってことは先にはじめておきましょうか、って感じかな~。

冷製コーンスープが運ばれて来ました~香ばしくてこっくりスープ~

次 に来たのがてんこもりサラダにたっぷりハムがのったこの一皿!見事におなかいっぱいになります!ワイン飲みながらお店の一角、ソファ席でのんびりちょっと お先に失礼って気分でおいしくおしゃべりです。姉様もお酒飲んで食べるのも好きで、という方なのでついついお互い食べちゃいますね~。危ない!ゆっくり楽 しんで、出発です~

お店は白楽天山のすぐ近く。宵山グルメで有名な塩キャラメルロール串を販売するお店です。何時くらいから販売するのかもちゃっかり確認しておきました。去年すっかり忘れてたべそびれちゃったんですよね。

山やら会所飾りやらをご案内しながら姉様のお知り合いがいるという船鉾に移動しました~

せっかくなのであがらせていただこう!ということで船鉾に上がるの初めて~。あがる人数がしっかり決まっていて、順番がくるまではなぜか3D巡行映像を拝見。3Dメガネをかけてまさかの鉾町で3D映像鑑賞!すごいね、世の中進んでるねと言いながらみてると順番がきました~

あがってみると、見事な花天井!全部で20枚あるそうです。拝観券の半券に毎年この花天井のうち一枚の絵が描かれていて毎年変わるんだって。つまり20年通うと一通り揃うというなかなかなものです!

船鉾は、神功皇后が身重の体で戦いに挑む出発の船ということで、船首に水難除けのお守りがいます。

この船首にいるやつ「鷁」(げき)っていうんだって。想像上の生き物なのですが、これが船首にあって船の形をしたこの鉾が進んで行く姿ってかっこいいですよね~

神功皇后が戦いの後に無事ご出産されたことからここは安産のご利益があるそうで、腹帯とか売ってました。

見下ろした感じ。

さて船鉾といえば、対になって紹介しないといけない鉾がすぐお隣にあります。毎年会所飾りを拝見にうかがっているのですが、鉾自体はまだありませ ん。蛤御門の変で焼失してしまったのです。鉾の名前は大船鉾 現在保存会のみなさんが復興に尽力されていて、昨年から唐櫃が巡行に加わっているのですが、 保存会の方によると、来年から正式に巡行に加わるそうです。来年からは後の祭りの開催を分けて行う事になるという話はきいていたので、大船鉾はここに入って来るんだなあ。

ちょっと思い入れのある鉾なので、お守りがてら御朱印もいただいてきちゃいました。

 

外をみるとなんか怪しい雲行きだな~と、大船鉾の保存会倉庫のところに移動してみたら、途端に再びの豪雨!!

次々みなさん雨宿り。今回もなんとか濡れずに済んだ~。あぶないあぶない。でもちょっと待ってると空も明るくなるし、雨もやんできちゃうんですよね。しっかり止んだのをまって、再度動き出します~。すぐ近くの綾傘鉾をみにいきました~

天女の絵が美しいですね。

姉様に棒振りを見せたかったのですが時間があわなかった~残念。

姉様は、去年初めて宵山を体験しはったのですが、時間的にちょっとしかとれなかったので今回は時間もたっぷりあるし、去年みなかった方面の鉾をご案内してみました。

縁日もいっぱいあるし、目を奪われるものがいっぱいです~。

 そのうちもう1人から連絡が入ったので合流~毎年粽をいただいている菊水鉾の方向へ移動します。この辺りは人もおおいから混雑しちゃいますね~。

でも立派な鉾がいっぱいあるので、みごたえもあって楽しめるよな~

で、無事、もう1人と合流して、向かった先は

やっぱこれね。膳所漢ぽっちり さんのしみだれ豚まん。これも夕方以降は買う為に行列ができちゃうので、早めに手に入れておかないといけないものの一つですね。

しみしみでおいしい豚饅をみんなでほおばりながらまたもやおしゃべり。

そのうちまたもや1人連絡が入って来て~雨も降りそうだし豚まんも食べ終わったので雨が降っても大丈夫なラクエさんのところで集合することにしました~。

さらにあと1人が合流してきて続々と集まって来た感じ。

すると時間になったのであれを!買ってきました!

先ほどお昼をいただいたビストロバールアヴァンセーさんの塩キャラメルロール串!みんなで食べながら一軒目のお店に移動しました~。

一軒目は、清水家錦 さん。ここの錦セットが大好きなんです~。いつもは1人用のサイズしか頼めないけど、今日は大勢いるので2人用のセットを頼んで、さらにいろいろなメニューもいただきました~。

レトロな店内で、座敷に座ってわいわい飲んで楽しく過ごしました~

場所は占出山のすぐ正面。おもわずついでといっては何ですが、占出山の鮎のお菓子をお土産に買いました。大極殿さんの鮎~。おいしそう~。

散々飲んで食べて。まだ19時ごろ。すっかり暗くなった鉾町に再びみんなで繰り出す事にしました~。

ということで後半は次につづく~。

そのに へ

 

この記事の元記事へ

京都で遊ぼうの祇園祭ページへ



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯