Exhibitions展覧会

国画会90年 孤高の画家 渡辺貞一 ―私の信仰は絵を描くことです―

2018/10/13(土) 〜 2018/11/11(日)

美術館「えき」KYOTO 

昭和に活躍した青森出身の洋画家・渡辺貞一。幻想的で静謐な独自の画風を展開しました。今回の展覧会では、貞一の画風に魅了され長年作品を収集してきたコレクター・中井昌美氏旧蔵作と国展出品作を中心に展示。初期から晩年に至るまでの代表作を一堂に振り返りながら、渡辺貞一の魅力に迫ります。

青森出身の洋画家・渡辺貞一(1917-81)。兄の死をきっかけに画家を志した彼は、18歳で上京し川端画学校で学び、以来真摯な態度で制作に打ち込みました。1941(昭和16)年には第16回国展に初入選を果たし、着実に画業を歩んでいましたが病に倒れ帰郷。その後二度に渡り徴兵されますが、奇跡的に生き残った貞一は戦地から帰国後、国画会を中心に活躍。幻想的で静謐な独自の画風を展開しました。

今回の展覧会では、貞一の画風に魅了され長年作品を収集してきた京都在住のコレクター・中井昌美氏が青森県七戸町に寄贈された作品を中心にご紹介します。また、貞一が所属した国画会が2018年で90周年を迎えることを記念し、国展入選作品や会友優作賞受賞作品をはじめ、国展出品作品も展示。初期から晩年に至るまでの代表作を一堂に振り返りながら、渡辺貞一の魅力に迫ります。
 

 国画会(国画創作協会)

国画創作協会は1925(大正14)年土田麦僊と交流のあった梅原龍三郎を招き、さらに川島理一郎を加え第1部を日本画部とし、第2部として洋画部(現絵画部)を設置しました。(翌1926年が第1回国展に相当)そして1928(昭和3)年国画創作協会の解散に伴い、第2部は名称を「国画会」として独立し、定期展の通称「国展」もそのまま継承しました。

展覧会概要

期間 2018/10/13(土) 〜 2018/11/11(日)
会場・開催場所 美術館「えき」KYOTO
時間 10:00~20:00(入館は19:30まで)
※百貨店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。
休館日 会期中無休
料金 一般:800円(600円)
高・大学生:600円(400円)
小・中学生:400円(200円)
注意事項等 ※()内は「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまの料金です。
お問い合わせ TEL:075-352-1111075-352-1111
※ジェイアール京都伊勢丹大代表
ホームページ http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。