Exhibitions展覧会

禅文化研究所創立50周年記念所蔵作品展 不立文字 ―禅の書画と典籍・六〇〇年―

2014/04/02(水) 〜 2014/06/07(土)

花園大学歴史博物館 

公益財団法人禅文化研究所が所蔵する禅宗関係の資料・作品から、室町時代~現代までの書画・典籍の優品97点をご紹介します。禅文化研究所の所蔵品がこの規模で一挙公開されるのは初の試みです。時代も内容もさまざまな、禅文化と美術の世界を、この機会にお楽しみください。

【作品画像】
(1)渡唐天神図 惟肖得巌賛 室町時代・応永24 年(1417) ※展示期間:5月6日(火)~6月7日(土)
(2)蕪図 景初周随賛 雪村周継筆 室町時代(16 世紀) ※展示期間:4月2日(水)~5月3日(土・祝)
(3)策彦周良墨蹟 梅谷送別詩 室町~桃山時代(16 世紀) ※展示期間:5月6日(火)~6月7日(土)


公益財団法人 禅文化研究所は、1964年1月の創立以来、禅学の研究機関として多方面にわたる事業を行うとともに、その研究成果を国内外に発信してきました。
今回の展覧会は、その禅文化研究所が2014年で創立50周年を迎えることを記念して開催されるものです。

禅文化研究所では、今日までに28,000点を超える禅宗関係資料・作品を収集、保存してきました。今回はそのなかから、雪村や澤庵、白隠など50名以上の禅匠による、室町時代から現代に至る書画や典籍の優品97点をご紹介します。

これまで花園大学歴史博物館では、2000年の開館展「観る読む悟る 白隠―傑僧とその一門―」にて、禅文化研究所が所蔵する白隠とその門下による禅画・墨蹟を展示しました。また、近年では定期的に「禅文化研究所曝涼展」を開催しています。
しかし、禅文化研究所の所蔵する優品資料がこの規模で一挙公開されるのは、今回が初の試みです。
時代が異なれば、作品の種類も画題も実にさまざまです。ぜひこの機会に、禅の文化と美術の世界に触れてみてください。

※展覧会は二期制です。前期・後期で大幅な展示替がございます。
【前期】4月2日(水)~5月3日(土・祝)/【後期】5月6日(火)~6月7日(土)

展覧会概要

期間 2014/04/02(水) 〜 2014/06/07(土)
会場・開催場所 花園大学歴史博物館
時間 10:00~16:00(土曜日は14:00まで)
休館日 日曜日、5月5日(月・祝)
料金 無料
お問い合わせ TEL:075-811-5181075-811-5181
FAX:075-811-9664
ホームページ http://www.hanazono.ac.jp/museum

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。