Exhibitions展覧会

タイルとホコラとツーリズム Season3 《白川道中膝栗毛(キャラバン)》

2016/08/19(金) 〜 2016/09/04(日)

Gallery PARC 

美術家・谷本研と中村裕太が、街で眼にするホコラ(路傍祠)に着目し、2014年から開催している展覧会シリーズ「タイルとホコラとツーリズム」。3回目となる今回は、仔馬とともに白川街道(京都~大津)を歩き、道中に出会うホコラに花を手向けた「キャラバン」の記録を中心に構成します。

美術家・谷本研と中村裕太が、街で眼にする地蔵菩薩や大日如来などのホコラ(路傍祠)の生態系に着目し、2014年のお盆に開催した展覧会「タイルとホコラとツーリズム」。

2人はこの展覧会をきっかけにプロジェクトを5年間にわたって展開することを決め、翌年の2015年には“地蔵本”の出版を目標に掲げさまざまな資料や文献を集めた「Season2 《こちら地蔵本準備室》」を開催しました。

そして今年2016年に開催される「Season3 《白川道中膝栗毛》」は、地蔵本出版に向けた活動の中で出会った書籍『北白川こども風土記』に惹かれた2人が、仔馬とともに京都から大津(滋賀県)へ続く白川街道を歩き、道中に出会うホコラに花を手向けた「キャラバン」の記録を中心に構成されます。
また、会期中には多彩なゲストを招いた公開研究会や、白川街道の中間・山中町にある「重ね石」を尋ねるワークショップを開催します。

今年も「タイルとホコラ」への目標をきっかけに、私たちの身近ななかに興味深いアレコレを発見できる機械になるのでないでしょうか。
ぜひ足をお運びください。
 

【関連イベント】納涼!公開研究会
「こどもと郷土―『北白川こども風土記』を読む2」

『北白川こども風土記』(1959年、山口書店)は、北白川小学校の児童たちが3年間かけて調べた京都の文化や風俗、歴史をまとめたもの。出版当時は全国的にも注目され、短編劇映画も制作されました。この公開研究会では、この本に興味を持っている研究者をはじめさまざまな視点のメンバーが集まり、多角的にその魅力を語り合います。夏の終わりに、生ビール片手に行う“おとな”研究会、お気軽にご参加ください!

日時:2016年8月27日(土)16:00~19:00
    《予習会》関連映像上映 16:00~/《トークセッション》17:00~
料金:無料(生ビール・ソフトドリンクは有料)
ゲスト:池川隆之(京都工芸繊維大学/映像デザイン)、一色範子(佛教大学大学院)、菊池暁(京都大学/民俗学)、佐藤守弘(京都精華大学/視覚文化論)、福島幸宏(京都府立図書館/アーカイブス)
 

【関連イベント】ワークショップ
「山中町・重ね石を訪ねる路線バスツアー」

京都と滋賀を結ぶ白川街道のちょうど中央には、県境の印として大きな岩に仏様が彫られた“重ね石”があります。今では人知れず旧道ににたたずむその石を、路線バスを使って訪ねます。

日時:2016年9月3日(土)11:00~14:45頃
会場:Gallery PARC(集合)※会場見学後、11:30に出発します。
料金:無料(路線バス代として交通費700円程度必要です)
※昼食・飲み物、雨具をご持参ください。
※歩きやすい服装にてご参加ください。

展覧会概要

期間 2016/08/19(金) 〜 2016/09/04(日)
会場・開催場所 Gallery PARC
時間 11:00~19:00(金曜日は20:00まで)
※月曜休館
料金 無料
お問い合わせ TEL:075-231-0706075-231-0706
FAX:075-231-0706
E-Mail info@galleryparc.com
ホームページ http://www.galleryparc.com

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。