1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 2013年4月アーカイブ

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

2013年4月アーカイブ

京都駅の大階段をスクリーンにして、桜が舞っていました! 調べてみると、4月21日までの投影で17時から22時までだそうです。 これまでも、ひな祭りや、バレンタイン、クリスマスにお正月もこのイベントがあったようです。 ここ2年ほど、二条城の城壁や府立図書館などにLEDで動画(金魚が泳いだり、花びらが舞ったりする映像作品)が照らされるのを鑑賞する機会がありましたが、その類なのでしょう...

続きを読む

虹の会 虹の会さん

狩野山楽・山雪展

投稿:2013年4月15日


たぶんゴールデン・ウィークには長蛇の列だろうと思うので、金曜日の延長開館<20時まで>を利用し冷たい雨の中夕方17時に入館! 19時半発の京都市バスに乗れました。たっぷり静寂の至福の時を持てました。 2時間半の濃密な時です。 数年前の「狩野永徳展」の時も延長の金曜日にて、「最後の女の初体験」だったのですが、ほんとうに、あ~っという間に時が過ぎます。 まず、面白かった作品...

続きを読む

本日は、母とおでかけです。彼女が久しぶりに食べたいー食べたいーとごねるので来てみました。 そんなわけで「ジャンボ」でごはんをいただきます~ いつも通りのお好み焼ミックスのジャンボと焼きそばのジャンボ。 ひさびさにおいしくいただいたのですが~。なぜか今日は二人とも体調がもひとつらしく完食ならず!残った分は持ち帰りにさせていただきました。がっくり。 どうしてだろうね~なんて言いながら、...

続きを読む

→ そのいちより 再びバスに乗って高野下車。 今回も恵文社さんにお邪魔しました。大好きな夜長堂さんの「夢売り巡業」が生活館の方で開催中なのです。 これね。夜長堂さんはレトロモダンな雑貨をつくられています。夜長堂さんのセレクトした素敵なものをいっぱい集めて販売されていました。 ケーキとか鳩笛とか!もちろん夜長堂さんの雑貨も販売されているのですが。 何より気になった...

続きを読む

岡崎の平安楽市に 来てみました。 こちらは上賀茂手作り市を開催している会社が企画しているところです~。(関係ありませんが、今月末の上賀茂手作り市はおすすめです!5月5日の賀茂競馬 の練習走行があるのがこの日なのです!ほぼ毎年この日に開催してるので晴れだったら是非行ってみて下さい!) 出店者ではないけど近くで青おにぎりさんも来てはったので梅干しおにぎりをいただきました。(ここの梅干し、...

続きを読む

高瀬川一の舟入の南角にこのような寺院があるとはここらあたりを何度となく通りながらまったく知らなかった。 ホテルオークラの北側の道ぞいで、ホテルに隣接している。ちなみにホテルオークラ(旧常盤ホテル)を開業したのがここの所有者であった伊集院兼常である。 ここはもとは長州藩の御屋敷で その跡地に当時の政財界人たちが別荘を構えたわけだが 兼常は実業家として活躍したのみならず お茶をたしなむ...

続きを読む

「昭和の元気なこどもたち」 に夕方に行って来ました! 大変癒されまして「はんなり気分」です。 心も軽くなり、スキップしたくなるような気分になりました。 会場に1歩踏み込みますと、こどもたちの笑い声や、泣き声や、家族の声援などが聞こえてきますよ。 実際、NHKのラジオ体操が小さな音量で流れておりまして 「ラジオ体操第一ぃ~!」 のかけ声で思わず伸びをしてしまいました。 運動会・盆...

続きを読む

桜満開の3月30日に行ってきました。 お隣のパルスプラザでは「京都骨董市」で大層な賑わいでしたが、京セラ美術館はいつもながらの静かな佇まいでした。 常設展の作品群と、常設のピカソの版画のコーナーのちょうど中間のお部屋に開催されてます。 京セラ×京都金属工芸共同組合青年会のコラボ! 丁寧なお仕事と、斬新なデザインが光ります。 髪飾りをはじめ、小物類には思わず口角があがりますし、伝統...

続きを読む

花園大学の図書館の上の4階が博物館です。 受付に黙礼をして校内に入って、図書館を目指します。 そのまま、エレベーターで4階に降りますと、そこはもう博物館です。 常設展は、学校敷地内から出土した土器・漆などが整然と展示されています。 平安時代では三条三坊あたりは、大きなお屋敷があったそうで、島津製作所の敷地内でも埋蔵品の発掘調査が今でもされております。 ←昨年...

続きを読む

ギャラリーモーニング で開催中の 廣田美乃展 へ行きました。 廣田さんの作品を知ったのは、今年2013年の年始に開催された、「京都ビエンナーレ」でした。 産経新聞社賞を受賞されていたのですが、とても印象深く、追ってみたい作家の一人となりました。 良い作品の条件の一つとして、「安定している」ことがあげられると思うのですが、そういった意味では 安定感抜群なのです。キャンパスの折れて...

続きを読む

前へ 1  2  3  4  5


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯