Exhibitions展覧会
YKBX「-timeless- YOU WERE TALKING ABOUT THE END OF THE WORLD」
ボーカロイドオペラ『THE END』では共同演出と映像ディレクター、キャラクターデザインを務めたYKBXによる個展。無限に生まれ消えていく大量イメージのカオスな曼荼羅を表現した「you were talking about the end of the world」シリーズを中心に、「過ぎ去る時間と風景・再生と消失」を描きます。
「you were talking about the end of the world」©YKBX
Gallery PARCでは、様々な映像作品のディレクションや制作に加え、イラストレーションやグラフィックデザインなどを手掛けるアーティスト・アートディレクター、YKBXによる個展を開催します。
YKBXは、2013年5月に渋谷オーチャードホールで行われたボーカロイドオペラ「 THE END 」では共同演出と映像ディレクター、キャラクターデザインを務めました。
今回の展覧会では、昨年マイアミ で行った"PULSE ART FAIR"のスピンオフ展示として、『 YOU WERE TALKING ABOUT THE END OF THE WORLD 』シリーズの平面作品と、『 ignite JK 』 シリーズの平面作品とともに、アップデートされた『 YOU WERE TALKING ABOUT THE END OF THE WORLD∞ 』の映像作品を中心に国内初展示いたします。
『 YOU WERE TALKING ABOUT THE END OF THE WORLD∞ 』は、世界の終焉を迎える瞬間をスクリーンにとどめ、浮遊させる試みによる作品です。まるで曼荼羅のように、始まりも終わりもなく増殖し続けるイメージは、見る者を圧倒します。
また、『 ignite JK 』は、女子高生 (15歳~18歳の精神的にも肉体的にも、子供と大人の中間の存在)をモチーフとした作品。「若さをもてはやす日本社会において最も商品価値の高い女性の形態」=JK(女子高生)と位置づけ、その内圧・外圧からくる熱量を「自己発火」という表現に置き換えてビジュアライズしています。
「過ぎ去る時間と風景・再生と消失」を一貫したテーマとして、YKBXによる圧倒的な画力により示されたこれらの作品が一連で展示される今回の展覧会は、YKBXの 世界観が鮮烈に映しだされる空間になることでしょう。
展覧会概要
期間 | 2013/08/06(火) 〜 2013/08/18(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
Gallery PARC
|
時間 | 11:00~19:00(月曜休廊/最終日は18:00まで) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ |
TEL:075-231-0706075-231-0706
FAX:075-231-0706 |
info@galleryparc.com | |
ホームページ | http://www.galleryparc.com |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。