Exhibitions展覧会
植田正治 写真展
世界で最も注目を集めた日本人写真家のひとり・植田正治(1913-2000)の回顧展です。
本展覧会は、『パパとママとコドモたち』など、主に1940年代から晩年の代表作を含む写真展です。
各地で行われている植田作品の展示を、関西の方々にも見て頂きたいという植田正治の子息、植田亨氏の願いもあり、この度京都にて展示させて頂く運びとなりました。
これまでに作品をご覧になられた方は勿論、ご存じでない方にも幅広く知って頂きたく、世界各国で評価された「植田調」と呼ばれる作品を、是非この機会にご高覧頂ければ幸いです。
今回展示している作品は、植田正治生家よりご提供頂いたヴィンテージプリントです。
植田正治
1913年鳥取県西伯郡境町(現・境港市)に生まれる。中学時代に写真に興味を持ち、父からカメラを譲り受け撮影を始める。1932年に本格的に写真を学ぶため上京、オリエンタル写真学校へ入学。卒業後は郷里へ戻り写真館を開業。その傍ら、写真雑誌への投稿や展覧会への出展で次々に入選を重ねる。終生生地から拠点を移さなかった植田は、主に鳥取砂丘を舞台に家族らをモデルに撮影を行った。山陰の空・地平線・砂丘を背景とし人をオブジェのように配する前衛的な演出写真は「植田調」として知られ、今なお写真誕生の地・フランスをはじめ国際的に高く評価されている。
展覧会概要
期間 | 2023/03/21(火) 〜 2023/04/02(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク
|
休館日 | 会期中無休 |
料金 | 11:00~18:00(最終日は17:00まで) |
注意事項等 |
|
お問い合わせ | TEL:080-5988-7720080-5988-7720 |
kyoto.japanesque@gmail.com | |
ホームページ | htps://kyoto-muse.jp/japanesque |
関連アートイベント
関連記事
該当する記事はございません。
探す