Exhibitions展覧会

うちわ展

さまざまなアーティストの手による「うちわ」を集めた、夏にぴったりの展覧会です。

古くから夏の風物詩として親しまれてきたうちわ。現在でも夏の納涼の道具や、台所などで用いる日用品としてはもちろん、最近ではコンサートや野球観戦などの応援グッズとしても広く用いられています。

うちわには「打ち払う」という意味があり、蚊などの羽虫をはじめ、火の粉を払う防火用具としてや、約差異や穢れを払う魔よけとしても、生活のさまざまな場面で使用されてきました。また、マスクのように翳して顔を隠す使い方もあります。

今回の展覧会では31名の作家によるうちわを展示。うちわを通じて穢れを払い、人々の心を鼓舞するような展覧会となればと思います。

また、京都の伝統工芸品に「京丸うちわ」があります。舞妓さんや芸妓さんが得意先に名刺のように配るうちわもそれです。しかし、芸舞妓さんがいる花街もコロナ禍による影響を大きく受けました。花街の文化の継承と継続の支援のため、展覧会ではうちわの販売代金の一部を花街の支援団体「おおきに財団」へ寄付する予定です。

出展作家(敬称略)

Art duo 御目文字/井上紗琳/宇佐美光代/おおしろ晃/緒方 沁/小川 剛/鬼束鐵二郎/貴志早苗/国兼弓華/小池壮太/鈴木杜央/瀬和居孝一/宗 由美子/髙橋まり/田中真弓/田中美雅/桃源郷/中村美知生/ノブコウエダ/廣田聡一郎/藤森哲朗/細馬千佳子/まえだゆうこ/松尾栄太郎/宮川 光/宮﨑えいじ/安村聡美/山田裕子/ヤマゲンイワオ/山本ミノ/吉田ユウスケ

展覧会概要

期間 2021/08/03(火) 〜 2021/08/15(日)
会場・開催場所 ギャラリー悠玄
時間 12:00~19:00(最終日17:00まで)
休館日 月曜日
料金 無料
注意事項等
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来場の際はマスクの持参・着用、手指の消毒等にご協力をお願いいたします。
  • 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報はギャラリーのホームページ等をご確認下さい。
お問い合わせ TEL:075-525-2410075-525-2410
FAX:075-525-2201
E-Mail yugen@sherry-club.com
ホームページ http://www.sherry-club.com/gallery/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。