Exhibitions展覧会

死ぬまで絵を描き続けるには 2

京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコースTADAゼミの3・4年生、及び京都精華大学キャラクターコース卒業生による展覧会です。


死ぬまで絵を描き続けるには、我々はどうすれば良いのでしょうか?
それは絵だけで食べていく、ということとは少し違うように思います。
例えば、作家でなくても、趣味で絵を描いていても構いません。私は、そう気付くまで随分と回り道をしたように思います。

昨年の6月、このような書き出しで企画した展示を行いましたが、本展はその第2弾。TADAゼミの4年、3年生を中心にした研究発表の展示になります。

「死ぬまで絵を描き続けるには」
少しドキッとするタイトルですが、これはそのままゼミの研究テーマになります。
それぞれの作品スペースには、各作家の考える「作品を長く作り続けるにはどうすればよいか?」というテキストを書き添えてもらっています。

例えば作品を作ることに疲れた学生や、気持ちが離れかけている社会人に
「私もまた絵を描きたいな」と、そっと背中を押してもらえるような、
そんな作品づくりのきっかけや閃きを与える展示になればと思います。

ぜひご高覧ください。(タダユキヒロ)

出展作家

吉田次郎/mya/モリ/錆透うるつ/黒部POT/白川/Caramel/河豚刺身

山崎和美/あわぢ/えぬお/まさか/西江勇人/やけどするぜ

カノハアネ/カロイカロ/蓮本/南岡明花音

ゼミ主宰:タダユキヒロ

※各作家の詳細については展覧会の公式ページをご確認ください。

展覧会概要

期間 2022/08/02(火) 〜 2022/08/09(火)
会場・開催場所 京都精華大学ギャラリー Terra-S
時間 11:00~18:00
休館日 会期中無休
料金 無料
注意事項等
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来場の際はマスクの持参・着用、手指の消毒等にご協力をお願いいたします。
  • 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報はギャラリーのホームページをご確認ください。
お問い合わせ TEL:076-702-5263076-702-5263
FAX:075-722-5440
E-Mail gallery@kyoto-seika.ac.jp
ホームページ https://gallery.kyoto-seika.ac.jp/exhibition/220802a/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。