Exhibitions展覧会
相国寺 金閣 銀閣名宝展 ~パリからの帰国~
2008年にパリで開催された展覧会の出展作品ほぼ全てを展示する帰国展。日本の禅宗文化の極みともいえる、名僧による書に有名絵師たちの手による絵画、茶道具の名品など100点以上が展示されます。4万人以上のパリの人々を魅了した名宝の数々を間近に鑑賞できる、またとない機会です。
2008年は日本とフランスが交流150周年を迎え、京都市とパリ市が1958年に締結した「京都・パリ友情盟約」(姉妹都市)から50周年という記念すべき年でした。
日仏両国、及び京都・パリ市は、未来に向かってより共感できる友情を築くために、記念事業として展覧会を催すこととなり、この意義を尊重した相国寺の全面的な協力のもと、パリにおいて「禅」の展覧会の開催がなされることになりました。
2008年10月15日から60日間にわたってパリ市立プチパレ美術館で開催された「Shokoku Ji, pavillon d'or, pavillon d'argent. Zen et art a Kyoto(相国寺 金閣 銀閣名宝展―京都における禅と美術―)」展は、国宝4点、重要文化財6点を含む、約100点にも及ぶ名宝の数々が大好評を博し、盛会のうちに終了。
今回の展覧会は、その出展作品のほぼ全てを相国寺承天閣美術館で展観する帰国展です。
「ZEN」に心寄せる人も多いパリの人々4万人以上をも魅了した、日本の禅宗文化の極みともいえる、名僧による墨蹟(書作品)や有名絵師たちの手による絵画、茶道具の名品などの名宝の数々。
これを間近に鑑賞できる、またとない機会です。
展覧会概要
期間 | 2009/04/11(土) 〜 2009/09/06(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
相国寺承天閣美術館
相国寺 承天閣美術館 |
時間 | 10時~17時(入館は16時30分まで) |
料金 | 一般:800円 65歳以上・大学生:600円 中高生:300円 小学生:200円 |
注意事項等 | ※会期中は無休 ※一般に限り、20名以上は100円団体割引 ※障害者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料 バリアフリー対応 |
お問い合わせ | TEL:075-241-0423075-241-0423 |
jotenkaku-2@shokoku-ji.or.jp | |
ホームページ | http://www.shokoku-ji.or.jp/information/news/090411.html |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。