Exhibitions展覧会
奥田誠一 個展「surface-時空を超える処-」
現代美術家・奥田誠一さんの個展です。
流動的な時空間における人の存在を、インスタレーションにより視覚化。作品の表 層 (surface) に現れた模様は思考や感情の移り変わり、或いは次々と上書きされるデ ータの渦。又、浮かび上がる (surface)ヒトガタの内部は、虚(ウロ)となり、ウロと 外の空間は、表層に生じた無数の穴により繋がる。 内界と外界が繋がり、ともに虚空(コクウ) となる。
一見何もない空間は、全てのものが存在する処、人の存在は現象であり、時空すなわち宇宙そのものかもしれない。(奥田)
奥田誠一
1962年滋賀県生まれ。1985年滋賀大学教育学部卒業。
近年の主な活動
2017 第27回現代日本彫刻展【UBEビエンナーレ】:模型入選(宇部市野外彫刻美術館/山口)
現代美術展 現代美術への視点2017「奥田誠一展」(守山市民ホール/滋賀)
個展(KUNST ARZT/京都)
2018 個展【農村舞台アートプロジェクト2018】(豊田市旭八幡町八幡神社/愛知)
第68回西宮市展:彫塑・立体部門 西宮市議会議長賞(西宮市立市民ギャラリー/兵庫)
「アートの今」展【公募2016アートハウスおやべ現代造形展受賞作家個展】(アートハウスおやべ/富山)
第15回特別記念KAJIMA彫刻コンクール:模型入選(鹿島KIビル/東京)
2019 学園前アートフェスタ2019(近鉄学園前駅周辺/奈良)
第65回全関西美術展:彫刻部門 全関西美術展賞第二席(大阪市立美術館)
第69回:彫塑・立体部門 西宮商工会議所会頭賞(西宮市立市民ギャラリー/兵庫)
個展(THE TERMINAL KYOTO/京都)
2020 個展(ZINEギャラリー、芦屋画廊kyoto、galerie16/京都)
個展【生野ルートダルジャン芸術祭】(旧生野鉱山社宅・空地/兵庫)
第1回丹南アートコンペティション:奨励賞(春日文化ホール・上野記念美術館/兵庫)
2021 第70回西宮市展:西宮市展賞 大賞(西宮市立市民ギャラリー/兵庫)
会場・アクセス
芦屋画廊kyoto
〒606-8354 京都市左京区新間之町通二条下ル頭町357-8 →【MAP】
※コインパーキング向かい・高橋税理会計事務所 路地奥
【地下鉄】東西線「三条京阪」駅、【京阪】「三条」駅下車、徒歩約7分
【市バス】「東山仁王門」下車、徒歩約4分/「東山二条・岡崎公園口」下車、徒歩約5分
展覧会概要
期間 | 2022/11/11(金) 〜 2022/12/04(日) |
---|---|
会場・開催場所 | 芦屋画廊kyoto |
時間 | 11:00~17:00 ※土・日曜日はBarオープンに伴い21:00まで |
休館日 | 水、木曜日 |
料金 | 無料 |
注意事項等 |
|
お問い合わせ | TEL:075-754-8556075-754-8556 |
ホームページ | https://www.ashiya-garo.com |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。