Exhibitions展覧会
水城まどか 個展「にじむ」
成安造形大学在学の水城まどかの個展。虹の七色を用い、絵具や糸で「光」を形にする彼女。スピリチュアルな魅力が漂うギャラリー空間の彩をお楽しみください。
水城まどかは、虹の七色(赤、橙、黄、黄緑、緑、青、紫)を用い、光を作品化することによって空間を彩ってきました。
床から天井まで、七色の毛糸を一本一本等間隔に設置した「ゆらめく(2012)」、大阪難波のビルの屋上の柵を利用し、七色の毛糸を並べるように設置することによって「虹」を生み出した「distance(2012)」、七色のガラス絵具をストライプ状に丹念に塗り込めた大きな鏡を通路の両側に配置し、鑑賞者を光で包み込んだ「滲む(2013)」など…
光のイメージである「虹」を手がかりに、光の姿を模索するかのように時間をかけて集積していくことによって生まれる光のカタチらには、オプアートでは片付けられないスピリチュアルな魅力が立ち現れています。
ギャラリー空間がどのように彩られるのか、ご注目頂ければ幸いです。
水城まどか
1991年 山口県生まれ
2013年 成安造形大学 芸術学部芸術学科美術領域現代アートコース 在学
【主な展覧会】
2011年 | 第6回湖族の郷アートプロジェクト (岡本邸/滋賀) |
2012年 | 現代アートコースリレー個展「揺らめく」(ギャラリーキューブ/滋賀) 現代アートのアトリエから (ギャラリーキューブ/滋賀) ゆとり主義 (GALLERY1963/大阪) まちまち展 (ギャルリーオー/滋賀) |
2013年 | 個展「霞む」ギャラリーキューブ(滋賀) |
展覧会概要
期間 | 2013/07/09(火) 〜 2013/07/14(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
KUNST ARZT
|
時間 | 12:00~19:00(最終日は17:00まで) |
料金 | 無料 |
kunstarzt@gmail.com | |
ホームページ | http://www.kunstarzt.com |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。
探す