Exhibitions展覧会
開館25周年記念「みうらじゅん マイ遺品展」
「マイブーム」「ゆるキャラ」などの命名者であり、イラストレーター、漫画家、エッセイスト、ミュージシャンなど幅広く活躍するみうらじゅん氏。彼が長年にわたり収集・制作し、自ら「マイ遺品」と名付けた品々を、みうら氏の出身地である京都の地で一挙に公開します。
登録有形文化財であり築100年を超える大山崎山荘(本館)および、安藤忠雄氏設計の地中館・山手館からなる特色ある空間と、みうら氏の独自の視点、感性が光る「マイ遺品」の数々とが織りなす調和をお楽しみください。
描いたもの、書いたもの、録ったもの、貼ったもの、作ったもの、まとめたもの、集めたもの、などなど―
ごちゃまんと溜ってしまったこれらのものをある時から『マイ遺品』と、呼ぶようになりました。
それは何も後世に残す企みではありません。これから先(グレイト余生)も、まだまだ溜ってしまうであろうことからの言い訳として考えついたネーミングです。
だから、これから御覧になるみな様は、単なるコレクションだと思わずに“へぇー、みうらじゅんってこんな人だったんだ”と、気持ちを盛ってその品々に思いを馳せて頂くようお願いします。あくまで“プレイ”で構いませんので。
京都で生れ育ち、18歳の夏までいました。それから後はずっと東京。本展示はその全貌ではありませんが、何かを表現してなきゃストレスが溜る男の執念をどうかよろしくです。
(みうらじゅん)
みうらじゅん
1958年京都生まれ。1980年に武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。2005年日本映画批評家大賞功労賞受賞。2018年仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞。漫画家・イラストレーター、ミュージシャン、小説家、エッセイスト、タレントとジャンルを問わず幅広く独特のセンスを発揮して活動している。「マイブーム」(1997年新語・流行語大賞受賞)「ゆるキャラ」等の命名者としても知られる。
■ みうらじゅん公式Webサイト:http://miurajun.net
展覧会概要
期間 | 2021/12/18(土) 〜 2022/03/06(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
アサヒグループ大山崎山荘美術館
|
時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館)、年末年始(12/27~1/3) |
料金 | 一般:900円 高大生:500円 中学生以下無料 障害者手帳をお持ちの方:300円 ※団体(20名以上)の受け入れは当面の間中止しています。 |
注意事項等 |
|
お問い合わせ |
TEL:075-957-3123075-957-3123
※総合案内 |
ホームページ | https://asahibeer-oyamazaki.com |
関連アートイベント
関連記事
該当する記事はございません。