Exhibitions展覧会
線と言葉・楠本まきの仕事
「KISSxxxx」、「Kの葬列」、「致死量ドーリス」、「赤白つるばみ」シリーズなどの作品で知られる漫画家・楠本まきの展覧会です。1984年のデビュー以来、37年にわたるその仕事を通覧します。
選び抜かれた言葉と、研ぎ澄まされた黒と白の線描によって構成された画面、装幀のこだわりも含め、比類なき美学を貫き続ける楠本まき。耽美で退廃的、巧緻でスタイリッシュな世界は、世代を超えたファンを獲得し、様々な話題作を生み出しました。漫画界だけでなく、ファッションや音楽分野をはじめ、その表現から影響を受けたアーティストも枚挙にいとまがありません。
今回の展覧会では、原画(約30点)の他に、エッチング、全書籍、手書き指定の入った校正紙、ファックス、作品内に描かれた小道具まで、楠本まきのこだわりの仕事を大公開。ぜひご高覧ください。
※展覧会にあわせ、関連書籍『線と言葉・楠本まきの仕事』が発売されます。ミュージアムショップにて6/10-7/12の期間に購入予約された方限定で特製ポストカードをおつけします。
※会期中、併設カフェ「前田珈琲マンガミュージアム店」にて展覧会コラボメニューをご提供いたします。詳細はホームページをご確認ください。
楠本まき
16歳の時に『週刊マーガレット』でデビュー。その後、「KISSxxxx」(集英社)、「Kの葬列」(集英社)、「致死量ドーリス」(祥伝社)などの作品で熱狂的な人気を博した。2020年には最新作『赤白つるばみ・裏/火星は錆でできていて赤いのだ』(集英社)を刊行。フランス、イタリア、アメリカ、韓国など、海外でも翻訳本が出版されている。イギリス在住。
展覧会概要
期間 | 2021/06/10(木) 〜 2021/08/30(月) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都国際マンガミュージアム
2階ギャラリー 1・2・3 |
時間 | 10:30~17:30(入館は17:00まで) |
休館日 | 火・水曜日 ※ただし、7/15(木)~8/30(月)は無休 |
料金 | 無料 ※ただし、ミュージアムへの入場料は別途必要です。 |
注意事項等 | ※新型コロナウイルス感染症対策のため、来場の際はマスクの持参・着用、手指の消毒等にご協力をお願いいたします。 ※状況によりやむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報は施設の公式ホームページ等をご確認ください。 |
お問い合わせ | TEL:075-254-7414075-254-7414 |
ホームページ | https://www.kyotomm.jp/ |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。