Exhibitions展覧会

第26回国民文化祭・京都2011「京の暮らしの文化展-折々のいろどり」

2011/10/29(土) 〜 2011/11/06(日)

京都芸術センター 

1200年もの悠久の歴史の中で、受け継がれてきた京都の「和」の文化。生活のありようや言葉、立ち居振る舞い、礼節など目には見えないものにも美しいかたちを与え、円滑な人間関係のために生活の知恵や工夫を凝らして京都の伝統的な暮らしぶりは築き上げられて来ました。京都の暮らしとその文化をさまざまな角度から紹介する本展覧会。関連企画も盛り沢山、バラエティに富んで京都の文化を体感できます。日常の些細な事にも意味が見つかるはず。そこから現在・未来を考えるきっかけが見つかるかも知れません。

「和」の文化とは、日本文化であるとともに和( なごみ)の文化です。
1200年もの悠久の歴史の中で私たちの先人たちは、自然の細やかな変化を身近に感じ、衣食住の習慣はもとより時候の挨拶や祭事などに見られるように、季節ごとの彩りを添えて、日々の美しい暮らしを楽しみながら和の文化を築き上げてきました。
また、人と人との交わりについても穏やかながらも尊敬と和の気持ちをもって、円滑な人間関係のために生活の知恵や工夫を凝らしてきました。京都の伝統的な暮らしぶりは、生活のありようや言葉、立ち居振る舞い、礼節など目には見えないものにも美しいかたちを与え、受け継がれてきたものです。

「京の暮らしの文化展」は、京都の暮らしとその文化を京都芸術センターの大広間と講堂でさまざまな角度から紹介するものです。秋を彩る紅葉の庭から始まり、新年を祝うお正月飾り、節分の方相氏面( 鬼を払う金色の四つ目が特徴)、「やすらい祭」のやすらい花、貴重な祇園祭・月鉾の胴組等、四季折々の暮らしを展示や映像を通して体感できます。

何でも便利に簡単に過ごせることが多くなった生活の中で、忘れそうな大切な日常を見つけることができる。そんな時間を過ごしに来てください。きっとそこから、未来を見つめるヒントを得ることができるはずです。

京都芸術センターでの展示企画


COLORS OF SEASONS-大舩真言/高橋治希展

10月29日(土)~11月6日(日) 会場:京都芸術センター ギャラリー北・南
日々の暮らしの中でふとした時に感じる季節の豊かさをテーマとしたインスタレーションを展示します。

■ ギャラリートーク 10月29日(土)17:00-18:30 ※無料・申し込み不要
出展アーティスト二人による、作品についてのトークとギャラリーを巡るツアー企画です。

詳細はこちら!

住み継ぐ暮らし

京町家の今が分かる資料や映像を展示。住み継いでいくことの難しさや大切さを伝えます。

■ トークイベント 11月5日(土)10:30-12:30 ※定員100名・無料・申し込み不要
京町家友の会のみなさんが話し手となり、実際に京町家に暮らす人の様々な声をご紹介します。
進行:小島富佐江(京町家再生研究会事務局長)
コメンテーター:石田光曠(京町家友の会/まちづくり司法書士事務所)

動態展示

京都三大奇祭のひとつ・やすらい祭の「やすらい花」と、悪霊を鎮めるといわれる八大神社の剣鉾差しの実演を行います。※無料・申し込み不要
■ やすらい祭:10月29日(土) 11:00/13:00 (実演は10~15分程度)
■ 剣鉾:10月30日(日) 11:00/13:00 (実演は10~15分程度)

その他関連イベント多数!
詳細・スケジュールにつきましては、公式ホームページをご覧ください。

展覧会概要

期間 2011/10/29(土) 〜 2011/11/06(日)
会場・開催場所 京都芸術センター
時間 10:00~20:00 ※最終日は18:00まで
休館日 会期中無休
料金 無料
お問い合わせ TEL:075-213-1000075-213-1000
FAX:075-213-1004
E-Mail info@kac.or.jp
ホームページ http://www.kac.or.jp/bi/822

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。