Exhibitions展覧会

石塚 広 展

2010/10/05(火) 〜 2010/10/10(日)

ギャラリー恵風 

板締め染(いたじめぞめ)とは、生地を折り畳んで二枚の板にはさみ、それを板ごと強くしばって染める技法のこと。板にはさまれた部分が染まらずに残り、紋様を生み出します。そんな「板締め染」の研究を長年続けてきた石塚さんによる、染色作品によるインスタレーション中心の展覧会です。

これまで「板締め染」の技法で作品を制作してきた。
今回の作品は布を砂利とステンレス板、市販の樹脂製品で挟み藍と墨で制作した。
布にはシワが遺り従来の板締め染 とはかけ離れた仕上がりになったが、手の跡を拒否するような簡素で明快な板締めの 特徴は受け継がれていると感じる。
インスタレーション作品を中心に展示する。
( 石塚)

板締め染(いたじめぞめ)とは、生地を折り畳んで二枚の板にはさみ、それを板ごと強くしばって染める技法のこと。板にはさまれた部分が染まらずに残り、紋様を生み出します。模様部分の境目がぼかされて、柔らかな染味になるのが特徴です。
そんな「板締め染」の研究を長年続けてきた石塚さんによる、今までにない染織作品の展覧会です。

展覧会概要

期間 2010/10/05(火) 〜 2010/10/10(日)
会場・開催場所 ギャラリー恵風
お問い合わせ TEL:075-771-1011 075-771-1011
FAX:075-771-0358
ホームページ http://keifu.blog86.fc2.com/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。