Exhibitions展覧会

橋本哲史「描かられる人と描く人を考えてみました」展です

仏像をモチーフに取り入れた、平面・立体・インスタレーションなど多彩な表現を展開するアーティスト・橋本哲史の個展です。


ひらめき、アイデアと構想、作品目的、プラン作り、画材調整、日々の制作、経過確認、整理整頓と清掃、絵の具の調合、モチベーションの維持、ブランコで気分転換、ちょっと仮眠、総合観点評価をします。(A)奈良の興福寺北円堂の無著菩薩立像と世親菩薩立像・高野山八大童子(内五体)を描き、(A)を14人の設定した人物がユーモラスに制作するというインスタレーション形式の作品です。  お近くにお越しの節には、お立ち寄りいただきご高覧を願えれば幸甚です。(橋本)

橋下哲司

1954年京都府生まれ。1981年京都市立芸術大学美術学部油彩画か卒業。現在京都を拠点に活動。

主な公募展・受賞歴

1989 パンリアル展(京都市美術館)[~’03]
1992 日本海美術展(富山県立近代美術館):奨励賞[同 ’95]
1996 第3回人間賛歌大賞展(北里研究所メディカルセンター/埼玉):奨励賞
   第11回ユザワヤ創作大賞展(東京交通会館):佳作賞[同 '98]
2002 第5回人間賛歌大賞展(玉森然記念館/埼玉):奨励賞[佳作賞 ’07]
2008 第7回西脇市サムホール大賞展(西脇市岡之山美術館/兵庫):大賞[優秀賞 ’12・’14]
2019 Ge展(京都市京セラ美術館)
2020 清流の国ぎふ芸術祭2020「記憶のゆくえ」(岐阜県美術館)

他、個展等多数。

展覧会概要

期間 2023/09/05(火) 〜 2023/09/10(日)
会場・開催場所 ギャラリーヒルゲート
時間 12:00~19:00(最終日は17:00まで)
料金 無料
注意事項等
  • 発熱がおありの方、体調のすぐれない方は来場をお控えください。
  • 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報はギャラリーのホームページをご確認ください。
お問い合わせ TEL:075-231-3702075-231-3702
FAX:075-231-3750
ホームページ http://www.hillgate.jp/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。