Exhibitions展覧会

後藤 吉晃 展 「 内 景 」

2018/03/27(火) 〜 2018/04/01(日)

ギャラリー恵風 

後藤吉晃さんの「内景」と題した個展。日本画の素材を使用し つつオリジナル技法により制作しています。描いた画面をバ ーナーで焦がすなんてとんでもないことのように思われますが、独特のテクスチャーが生まれ、なかなか味わい深いものがあります。是非、直接作品をお確かめ下さい。

とりとめの無いものが琴線に触れたとき、その眼差し は対象に向かいつつも、半分は自らの内側の光景に向 けられているように思います。 記憶や捉え方といったものが像を成すその光景は、断 片的、曖昧、且つ鮮明です。 バーナーで画面に火を入れ、浮かび上がる黒線は私が 思い描くその像の輪郭線に似て感じます。 燃やし描く行為の中で心にうつりゆく光景を画面に留めたいと思っています。(後藤)

後藤吉晃さんの「内景」と題した個展。日本画の素材を使用し つつオリジナル技法により制作しています。描いた画面をバ ーナーで焦がすなんてとんでもないことのように思われますが、独特のテクスチャーが生まれ、なかなか味わい深いものがあります。是非、直接作品をお確かめ下さい。
 

後藤吉晃

1983  山形県生まれ
2006  京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース 卒業
2008  京都造形芸術大学大学院修士課程 修了
2015  個展「内景」(gallery恵風/京都)
    「The NIHONGA」(京都府京都文化博物館) 同 ʼ16、 ʼ17
    酒田市松山城址館 能舞台鏡板制作 (山形県酒田市)
2016 「Gen-はじまりとおわり-」( 京都芸術センター)
    「凡ノ奇ー日本画五人展ー」(大丸京都店アートサロンESPACE)
    個展「景色をつむぐ」(大丸京都店アートサロンESPACE)
2017 「京都府新鋭選抜展2017」(京都府京都文化博物館)
    「kyo to kyo 展」(Art Space M EISEI / 京都)
    「後藤吉晃×村上佳奈子 “noMono”」(gallery M ARONIE / 京都)
2018 「第5回 続 京都日本画新展」( 美術館「えき」KYOTO)
    「kyo to kyo 展」(ギャラリー枝香庵 / 東京)

 

 

展覧会概要

期間 2018/03/27(火) 〜 2018/04/01(日)
会場・開催場所 ギャラリー恵風
時間 12:00~19:00(最終日は18:00まで)
※月曜休廊
料金 無料
お問い合わせ TEL:075-771-1011075-771-1011
FAX:075-771-0358
E-Mail g-keifu@hotmail.co.jp
ホームページ http://g-keifu.com/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。