Exhibitions展覧会
新井 九紀子展- ことばの肖像 -
ギャラリー恵風では2 回目の個展となる、新井九紀子さん。 書の世界から更にふみ込み、新しい世界へ誘ってくれます。
作品の素材となるのは、言葉です。
心魅かれてやまない物語や詩や句。ときには、音楽であったりもするのですが―。
私は、長い間<書>の世界にいました。やがて、そういう文学作品が持つ、妖しく、危うい、此岸と彼岸を往還するような感情まで、表現したくなりました。
<書>において、余白といわれる不可知。深遠、無限の世界を、我々は言葉によって、掘り起こし、わずかに感触し得ているのではないかと思います。
その言葉の妙なる連鎖である文学作品が、私を通って変容する様を、「ことばの肖像」と名付けています。 (新井)
心魅かれてやまない物語や詩や句。ときには、音楽であったりもするのですが―。
私は、長い間<書>の世界にいました。やがて、そういう文学作品が持つ、妖しく、危うい、此岸と彼岸を往還するような感情まで、表現したくなりました。
<書>において、余白といわれる不可知。深遠、無限の世界を、我々は言葉によって、掘り起こし、わずかに感触し得ているのではないかと思います。
その言葉の妙なる連鎖である文学作品が、私を通って変容する様を、「ことばの肖像」と名付けています。 (新井)
ギャラリー恵風では2 回目の個展となる、新井九紀子さん。
書の世界から更にふみ込み、新しい世界へ誘ってくれます。
展示作家プロフィール
新井 九紀子(あらい・くきこ)
2002 日仏現代作家展
2003 吉原治良賞コンクール展、さかいでArt グランプリ展
2004 プリンツ21 グランプリ賞展、日本アートアカデミー賞展
2005 サロン・ドトンヌ展、サリュ展
2007 ~書と非書の際展
1996 ~個展 12 回
【出品作品】
「楕円の肖像」エドガー・アラン・ポー
「一千一秒物語」 稲垣足穂 「永訣の朝」 宮澤賢治
「読書する女」 レイモン・ジャン 等20点
展覧会概要
期間 | 2011/05/24(火) 〜 2011/05/29(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
ギャラリー恵風
|
時間 | 12:00~19:00( 最終日18:00 まで) |
お問い合わせ |
TEL:075-771-1011075-771-1011
FAX:075-771-0358 |
g-keifu@hotmail.co.jp | |
ホームページ | http://keifu.blog86.fc2.com |
関連アートイベント
該当するアートイベントはございません。
関連記事
該当する記事はございません。
探す