Exhibitions展覧会
イザドラ・ネヴェス・マルケス「ヴァンパイア・イン・スペース」
エコロジーや身体の定義、新たなテクノロジーの可能性と限界、クィアの権利といった現代社会が抱えるテーマに鋭く迫る作品で、国際的な舞台で大きな注目を集めるアーティスト、イザドラ・ネヴェス・マルケス。その活動を日本で初めて紹介する展覧会です。
SF的想像力で新しいウェルネスを探求する、ポルトガル代表の気鋭アーティストによる日本初個展
映画、詩、小説、インスタレーションなど多彩な手法を用いて、フェミニズムや性の多様性、植民地後の社会文化などに対する関心をSF的アプローチと巧みに融合させたネヴェス・マルケスの作品は、進行中のグローバルな課題に深い思索を通じて応答します。それらは包括的な社会を築くための議論や行動の必要性を問いかけると同時に、未来に向かう私たちに新たな視点と想像力を呼び起こします。
本展では、第59回ヴェネツィア・ビエンナーレで話題を呼んだ映像インスタレーション《Vampires in Space》(2022)を、ギャラリー@KCUAの展示空間に合わせて再構成します。また、同作品と響き合う短編映像作品《The Ovary》(2021)や《Meat is Not Murder》(2021)もあわせて上映することで、彼女の作品世界をより多層的に紹介します。この機会にぜひご高覧ください。
イザドラ・ネヴェス・マルケス
1984年、ポルトガル・リスボン生まれ。リスボン大学で美術を学び、ロンドン大学ゴールドスミス校にてアートアンドポリティクス修士号を取得。映画監督、執筆家、視覚芸術家として、ジャンルの枠を超えた活動を展開する。近年は、カンヌ国際映画祭(国際批評家週間)やトロント国際映画祭など各地で作品を上映。ヴェネツィア・ビエンナーレ、ソフィア王妃芸術センター、テート・モダンなど、世界主要都市の美術館やギャラリーで作品を発表し、国際的なアートシーンにおいてその存在感を高めている。2023年にペドロ・ネヴェス・マルケスから名義を変更した。
展覧会概要
期間 | 2024/11/04(月) 〜 2024/12/22(日) |
---|---|
会場・開催場所 |
京都市立芸術大学 ギャラリー@KCUA(アクア)
|
時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 月曜日(ただし、11/4は開館) |
料金 | 無料 |
注意事項等 | 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報はギャラリー@KCUAのホームページをご確認ください。 |
お問い合わせ | TEL:075-585-2010075-585-2010 |
gallery@kcua.ac.jp | |
ホームページ | https://gallery.kcua.ac.jp/ |
関連アートイベント
関連記事
該当する記事はございません。