Exhibitions展覧会

李禹煥(リ・ウファン)《都市の記憶より 2》リトグラフ 1989年
李禹煥(リ・ウファン)《都市の記憶より 2》リトグラフ 1989年
山下壮《ひとりそび》厚紙に鉛筆・色鉛筆 2002年
山下壮《ひとりそび》厚紙に鉛筆・色鉛筆 2002年

リ・ウファン版画を中心に S氏コレクション展Ⅱ

2024/07/12(金) 〜 2024/07/28(日)

ギャルリー宮脇 

1995年以降のギャルリー宮脇の展示活動の一端を映すある個人・S氏のコレクションを一堂に公開する「S氏コレクション展」の第2弾です。今回は韓国出身の世界的現代美術家・李禹煥(リ・ウファン)を中心に、17作家による約40点の作品を展示します。

S氏コレクションは主に現代版画の重要作家から、日本ではほとんど知られていない海外の作家、アール・ブリュットやアウトサイダー・アートの作家まで、現代美術の幅広い領域から鋭い審美眼によって選び抜かれた作品が揃っています。

2023年末に開催した第1回S氏コレクション展では、S氏コレクションの基点となったオーストリアの版画家ディーン・ボーエンをはじめ様々な作家を紹介しました。今回はコレクションの主軸となっている李禹煥(リ・ウファン)の版画を中心に、前回出品できなかった作品で展示を構成します。

野性的で濃密なディーン・ボーエンの作品に対し、李禹煥の作品は見えるものを削ぎ落とすかかのように大きな余白を生んだ画面構成が特徴です。まるで正反対に見える両作家ですが、ともに版画制作への強いこだわりがあり、版画表現でなければ味わえない雰囲気に満ちています。S氏はそんな優れた作家が創り上げる版画ならではの表現に魅了され、収集を行ってきました。

一方で、S氏は版画だけでなく、アール・ブリュットやアウトサイダー・アートにも注目してきました。創作者による「生のまま」の表現、既知の流派や考え方とは無縁の、全くの自己流の表現を自分だけのために行う人々の創造にS氏は強い感動を寄せています。

本展では、李禹煥を中心に、アルトゥング、木村秀樹、浜田知明らによる現代版画作品、そしてアウトサイダー・アートの絵画や彫刻作品をあわせてご紹介します。既成概念にとらわれず、自由に自らの感性に呼応した作品だけを収集してきたS氏のコレクションを、この機会にご高覧ください。

展覧会概要

期間 2024/07/12(金) 〜 2024/07/28(日)
会場・開催場所 ギャルリー宮脇
時間 13:00~18:00
休館日 月曜日
料金 無料
注意事項等 状況により、やむを得ず予定が変更となる場合がございます。最新情報はギャラリーのホームページをご覧ください。
お問い合わせ TEL:075-231-2321075-231-2321
FAX:075-231-2322
E-Mail info@galerie-miyawaki.com
ホームページ https://www.galerie-miyawaki.com/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。