京都宝物館探訪記  一覧に戻る

宝鏡寺門跡

第3回 宝鏡寺の宝物たち-姫君たちに愛された人形たちとお道具

宝鏡寺には世代を超えて姫君たちと共に過ごしたお人形や、その暮らしぶりを偲ばせる雅なお道具類が様々伝わっています。中には幕末のプリンセス・皇女和宮縁の品も。そんな宝鏡寺の宝物をご紹介します。

第3回 宝鏡寺の宝物たち-姫君たちに愛された人形たちとお道具を読む

第2回 宝鏡寺の見所―境内に散りばめられた宝物

宝鏡寺には皇室ゆかりの尼寺ならではの特徴を、建物のあちこちに見つけることができます。ここでは、建物や境内の中のポイントや、建物内で見られる名品をご紹介します。

第2回 宝鏡寺の見所―境内に散りばめられた宝物を読む

第1回 宝鏡寺の歴史

貴重な雛人形などの人形を所蔵し、「人形寺」の別名でも親しまれている宝鏡寺は、皇室の姫君たちが数多く入り、住職を務めてきた寺院です。ここでは、宝鏡寺の歴史と「人形寺」となるその由来をご紹介します。

第1回 宝鏡寺の歴史を読む

宝鏡寺門跡

宝鏡寺門跡

所在地

京都市上京区寺之内通堀川東入
http://www.hokyoji.net/

時間

10:00~16:00(閉門)

休館

境内自由
人形供養受付:年末年始
人形展:春(3月1日~4月3日)と秋(11月1日~30日)のみ公開
(期間外は休館)

お問い合わせ

電話番号: 075-451-1550

FAX番号: 075-451-1550

■料金

人形展
大人:600円
小人:300円
※人形供養のお供養料は3,000円から

■交通のご案内

【京都市バス】
9、12系統にて「堀川寺ノ内」下車すぐ
【地下鉄】
市営地下鉄烏丸線「今出川」駅より徒歩約15分

【JR】
「京都」駅にて市営地下鉄烏丸線に乗り換え、
「鞍馬口」駅または「今出川」駅下車、徒歩15分
または「京都」駅から市バス9系統にて「堀川寺之内」すぐ


協力:京博連



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯