Exhibitions展覧会

特別展 時宗二祖上人七百年御遠忌記念 国宝 一遍聖絵と時宗の名宝

2019/04/13(土) 〜 2019/06/09(日)

京都国立博物館 

鎌倉時代に一遍上人が開いた、「踊り念仏」で知られる仏教宗派・時宗。その名宝を一堂に会する展覧会を開催します。全国各地を遍歴した一遍の生涯を当時の風景や風俗と共に細やかに描いた国宝「一遍聖絵」全12巻のほか、書簡、絵巻や道具類、仏像など多彩な品々と新発見の作品などの研究成果を併せて紹介します。

「踊り念仏」で知られる時宗は、宗祖一遍(1239~89)が鎌倉時代に開いた仏教宗派です。
一遍は念仏をとなえることで誰もが往生をとげられると説き、全国を行脚(遊行)して、念仏札を配り(賦算)、布教につとめました。この時宗を教団として整備し、大きく発展させたのが二祖の真教上人(1237~1319)でした。そして2019年は真教の七百年遠忌にあたります。これを記念して、時宗の名宝を一堂に会する展覧会を開催いたします。

展覧会では、一遍に至るまでの阿弥陀信仰の流れにはじまり、一遍が時宗を開いた頃の信仰の姿、その後を継いだ真教をはじめとする歴代上人たちによる時宗の広まりを概観。そして、全国各地を遍歴した一遍の生涯を描いた国宝「一遍聖絵」(清浄光寺(遊行寺)蔵)をはじめ、真教の足跡もつづられた「遊行上人縁起絵」、一遍や真教ら歴代祖師の肖像画や肖像彫刻など、時宗の名宝の全貌をご紹介いたします。
なかでも、「一遍聖絵」は鎌倉時代を代表する絵巻であり、大判の絹地に当時の風景や人物が精細に描かれた、中世日本の歴史を語る上でも重要な作品で、今回は12巻全巻を公開します。
その他にも、展覧会の事前調査によって発見された作品など、新たな研究成果もあわせてご覧いただきます。この機会にぜひご高覧ください。

※会期中、一部作品に展示替・巻替えがございます。
【前期】4月13日(土)~5月12日(日)/【後期】5月14日(火)~6月9日(日)

展覧会概要

期間 2019/04/13(土) 〜 2019/06/09(日)
会場・開催場所 京都国立博物館
時間 9:30~17:00(金・土曜日は~21:00)
※入館は各日閉館30分前まで
休館日 月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館)
※4月29日(月・祝)から5月6日(月・休)までは続けて開館し、5月7日(火)を休館とします。
料金 一般:1,500円(1,300円)
大学生:1,200円(1,000円)
高校生:900円(700円)
注意事項等 ※中学生以下の方は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※大学生の方は学生証をご提示ください ※障害者手帳等をご提示の方とその介護者1名は、観覧料が無料になります ※キャンパスメンバーズの方は、学生証または教職員証をご提示いただくと500円引きとなります
お問い合わせ TEL:075-525-2473075-525-2473
※テレホンサービス
ホームページ http://www.kyohaku.go.jp/

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。