Exhibitions展覧会

歴史を彩る京菓子―継承される江戸期の美―

2012/07/05(木) 〜 2012/12/10(月)

京菓子資料館 

砂糖の流通量が増えた江戸時代には、多種多様な菓子が登場しました。展覧会では江戸時代に描かれた図案帖から当時誕生した京菓子を再現。また、日本の菓子文化に大きな影響を与えた中国・ヨーロッパから伝わった菓子、そして現代の職人が新たに生み出した菓子までを一堂にご紹介します。

このたび京菓子資料館では、和菓子の文化が華麗に花開いた江戸時代を中心とした京菓子の歴史をご紹介いたします。

砂糖の流通量が次第に増加した江戸期には、多種多様な菓子が登場します。
なかでも京都では、宮中の王朝文化の影響や茶の湯の発展とも相まって、当時としては非常に高価であった白砂糖を使った美しい上菓子が誕生しました。
それらは「京菓子」とよばれ、江戸をはじめ日本各地でもてはやされました。

また、菓子屋に伝わる図案帳(現在の商品カタログにあたる)には、古典文学に想を得た菓銘や意匠が四季の彩り豊かに数多く描かれています。

展示室では、江戸時代に描かれた澤屋播磨伝来図案帳「御蒸菓子絵本」のなかから当時の京菓子を再現するほか、看板や菓子製法書などを公開します。
さらに、日本の菓子文化に多大な影響を与えたとされる中国やヨーロッパより伝来した菓子や、現代の職人が伝統的な技術と豊かな感性で新たに表現した京菓子なども広く展示いたします。

「京菓子の原点は江戸時代にあり」
この機会にぜひ、京菓子の歴史や文化を感じ取ってみてください。

※期間中、一階茶席「祥雲軒」では、本展にちなんで創作した上生菓子をご用意しています。

展覧会概要

期間 2012/07/05(木) 〜 2012/12/10(月)
会場・開催場所 京菓子資料館
時間 10:00~17:00
休館日 休館日:水曜日、年末年始、展示替期間
料金 入館無料(お茶席ご利用の場合のみ700円)
注意事項等 ※リーフレットのご提示、およびホームページ内のクーポンご提示、きものパスポートや修学旅行パスポートご提示などの方には、茶席優待がございます。
お問い合わせ TEL:075-432-3101075-432-3101
(俵屋吉富 烏丸店)
FAX:075-432-3102
ホームページ http://www.kyogashi.co.jp/shiryokan/index.html

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。