Exhibitions展覧会

むかしむかし あるところに ―教材としての昔話―

2016/10/07(金) 〜 2016/12/13(火)

京都市学校歴史博物館 

桃太郎や舌切り雀など、現代でもよく知られる日本の昔話は、明治時代から既に教科書や児童書で取り上げられていました。その多くは、画家が手がけたかわいらしい挿絵とともに紹介されています。今回はそんな昔話を題材にしたさまざまな学校教材を紹介し、その変遷に迫ります。

桃太郎、舌切すずめ、花さか爺--
現代でもよく知られる昔話は明治20年代から教科書や児童書などによく取り上げられています。その多くは画家が手がけた可愛らしい挿絵と共に紹介され、子どもたちにとって楽しく身近なものとして学ばれました。

今回の展覧会では、京都市の学校が所蔵していた明治から昭和にいたる資料の中から、教科書をはじめ、昔話を題材にした様々な教材を紹介します。ユニークな教材の数々からは文筆家や挿絵画家の、子どもを楽しませる工夫が感じられます。また、話の内容やそこに込められた教訓を見直せば、当時の教育に対する考え方も垣間見えてくることでしょう。
子どもたちは昔話をどのように受容してきたのか。その変遷を振り返ります。

展覧会概要

期間 2016/10/07(金) 〜 2016/12/13(火)
会場・開催場所 京都市学校歴史博物館
時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 水曜日(祝日の場合は開館・翌平日休館)
料金 大人:200円(160円)
小中高生:100円(80円)
注意事項等 ※()内は20名以上の団体料金 ※上記入館料で常設展・企画展双方をご覧いただけます ※京都市内の小中学生は土日入館無料となります ※その他割引については公式HPをご覧ください
お問い合わせ TEL:075-344-1305075-344-1305
FAX:075-344-1327
E-Mail rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp
ホームページ http://kyo-gakurehaku.jp

関連アートイベント

該当するアートイベントはございません。

関連記事

該当する記事はございません。