1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. アカサカさんの記事一覧
  4. 雨降り京都をうろうろ そのいち MuseeActaからおけいこマルシェ

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

雨降り京都をうろうろ そのいち MuseeActaからおけいこマルシェ

投稿:2013年4月 6日

今日は、爆弾低気圧がくるぞ!と言われてるんだけども。

でかけてきました京都!ソメイヨシノは今日までかもという感じです。今日は阪急河原町駅から出発。

いつもの市バス一日券500円で移動です~。

まずはぐるーり10系統で裁判所前まで。ちょっと行きたいお店があったんだけど運悪くお休みでした~

すぐ近くの御所も一般公開中。ですが今日はご遠慮して、裁判所をぐるり囲んでいる桜がとってもきれいでしたよ~。みなさん写真撮ってはりました。

再びバスにのって府庁前で降ります。4月7日まで開催のMuséeActa(ミュゼアクタ)- 京都府民美術館 - に来てみました。

akasaka201304-1.jpg

府庁旧本館を使ったアートイベントってたまに開催されてますよね。いつもお世話になっている京都で遊ぼうARTさんから教えていただいて来てみました。 

旧本館っていつきてもかっこいい!イベントや、結婚式などにも使用できるというからすごいです。今回はこちらでアートイベント。あいにくの雨なのが残念だなあ。外にも展示してある作品があったのですが雨にぬれてかわいそうです。

万が一の雨は想定されているとは思うけど、やっぱり晴れの元でみてもらうのが一番なんじゃないかな~。とおもいながら拝見。雨のばかー。

ほぼ開始と同時に入ったのでまだスタッフのみなさんばたばたしてました。さらに、なぜかご高齢の方がいっぱいいたので、なんだろ~?とおもってた ら、どうやらこの二日間「観桜会」といったイベントも同時開催されていて、同志社との協賛みたいで「八重の桜」関連イベントをやってました。館内では「八 重の桜」関連の同志社の資料展示もありました。こういうところも案内しつつのツアーみたいです。旧知事室もいつもは平日のみ公開なのにこういうときは拝見 できるのがうれしいです。

旧本館内では容保桜もあるし、みなさんあちこち見学されてましたが、館内のアート作品をみながら「これは何なの~?」って驚いてましたよ。

中庭の桜もきれいです~。雨が降っていたので館内から撮りました。

雨風のせいで桜も散ってて、傘をさしてる方の上にちらちら落ちてるのもまた趣があるね~館内をぐるり回って今度は真逆からも撮ってみました。旧本館の正面入り口の中庭を中心としてま反対のところ。椅子も置いてあるので休憩しながらながめている方がいっぱいおられました。

旧本館内ってレトロ建築で中も素敵ですよね。写真撮影だけでも価値ありますもんね。

こんな廊下だけ撮っても、このあたしが撮ってもなんか素敵にみえてしまう!旧本館マジック!ぼんやりすごすのもいい場所です。

2階の窓からしだれ桜。この窓のガラスもちょっと古いタイプで素敵なんですよね。微妙に曲がってるのよね。枠のあたりが。

ただでさえ素敵なここでアート作品を飾るってなかなかいいですよね。というか旧本館の各部屋全部使って手作り市とかやってくれんやろか。なんて思っ たりもします。館内をうろうろしながら手作り市ってのもなかなかいいもんじゃないだろうか~。って思いますがいかがでしょうか。  さて。今回京都で遊ぼ うARTさん情報で来る気になったのは、アート作品だけがめあてではなく~

こちらでした!カフェスペースでいただける日菓さ んの和菓子!これがセットで800円でいただけました。ちなみに菓銘は「花火」いただいたメッセージをまんま写しますと。「空気のゆらめきで形を変える炎  時々ふうーっと消えないくらいに息をふきかけると 炎の先が割れて花びらのように見えました」 花火って言ったら単純に夏の花火?って想像する浅さ!日 菓さんはもっと上をいく方達なのだ!

そして今回お抹茶をいただいた抹茶茶碗。沢山ある中から好きなデザインを選んでそこでたてていただくんですが。これかわいいでしょ~?

こちらは割とデザインができあがってる感じですが、他には、ものっすごい元気な絵が描かれたものや文字が描かれた物がありました。このお茶碗、絵付けは誰がしてるんだろう~と、思ってたら。

こちらは京都陶磁器協会さんが行ったもので、震災復興のためのものだそうです。絵付けをしてるのは東北のこどもたち。この展示会を開催されたりしてるそうです。ってことはここの売上げも少しは貢献できるんだろうか? 

無事、お茶もいただいて、館内もくまなく見学させていただきました。旧本館て、府庁前のバス停を降りてからまっすぐ坂を上がっていくとその先にあ るっていう感じが個人的に好きなんですよね。病院とかがまわりにあるんだけど、まっすぐ自分の進む先にみえてくる旧本館っていうのがかっこいいなあ~なん て思ってしまいます。また何かイベントあったらお邪魔しようっと。ということで再びバス。お隣の堀川丸太町まで進んで9系統に乗換えて天神公園前にいきま す~。市バスの落とし穴である乗換え!必ずしも同じ停留所からバスが出る訳じゃないのだ。

周辺に同じ名前の停留所があるので乗換の時は要注意です!

ということで同じ名前ですが場所が違う停留所から再び9系統に乗ってバス通り沿いにあった水火天満宮。いつもバス通り沿いからみてたのですが。桜がきれいなところだ~!

雨だからかだれもいません~。もったいないー!翌日は桜花祭のようですね。ってこちらを通って行こうとしたのが本法寺。次の目的の「京おんなのおけいこマルシェ」さん。こちらの手作り市に知ってる作家さんが出るので観に来ました。つか、わかりにくい!見事に迷ってたどりつきましたが。

バス通り沿いに入れる場所があったんですね・・はー。もうちょっと何か案内が欲しかった。しかし中に入っても現在公開中の涅槃図の事は書いてあるけ ど「おけいこマルシェ」についての看板なんかが全然なくておかしいなあ~ちゃんとやってるのかな~と不安になりました。置いちゃだめとか言われてるんだろ うか?これなら「涅槃図を観に来た人が気づく」程度で「通りすがりにイベントを知って立ち寄る」人は皆無な感じ。集客しようという気が主催側にあるのか疑 問を感じます。

正直この辺りは「観光客がふらっと歩いてる」度が低いと思うんですよね。西陣の方ならみんなもっと行ってるかもしれないし、二条城にも結構行ってる とは思うけど。どうみてもアピール不足。 とはいえとても立派なお寺!広々としてて建物もとっても素敵です。うーん雨じゃなかったらもっとゆっくりみた かったなあ~

本堂のこの立派さ!桜も素敵なんですよ~。で、この雨のなか手作り市のみなさんは、さすがに外では無理なので、開山堂の中でお店を出しておられまし た。外のイベントってこういうお天気が一番困るんですよね。屋外での手作り市ってやっぱり気持ちいいからいいんだけど、いざ悪天候になったとき、こういう ときの主催側のフォローってほんとに大事なんですよ~。

安易に「雨天決行」(&出店料の返却なし)というならある程度のフォローはしていただきたいです。布や紙を扱う作家にとっては商品の寿命問題になりますから。

ともあれ、屋根のあるところでお店出しておられるのをみてほっとする~。

ということでご挨拶にいってきました。おいしい雑貨をつくっておられるキクチンさ んです~。おいしそうなものがアクセサリーになったりバッグになったりしてるんですよ~。うへへへ。前から目をつけていたものをいただいてまいりました。  他にもいろんな作家さんが出てました。明日はお天気回復するといいなあ。と、実は気になっていた「おけいこ」をやってみたかったんだけど、どこでやって んのか全然わからず。

看板は出てるけど行く先に人っ気がしなくて行くのがもう勇気というか、気分が萎えるというか。スタッフの人も全然どこにいるかわからなくて、結局何もせずにさっさと帰ってきました。

うーん、お客さんいっぱい来させたいって訳じゃないのかなあ。お客さんも正直少なかったけどそれは天気のせいばかりでもないと思うよ。

当日参加できるおけいこもあったはずなのに、場所を案内する人も、取り仕切ってる人も、誰かわからないくらいだった。場所柄、放っておいて成功するようなイベントではないと思うんだけどな。と、思ってとりあえずさくらを拝見して帰ってきました。

ぽてぽて歩いてたら、バス通り側にでられた。なんだー入る場所があるんかい。ということでそのまま坂をおりて堀川寺ノ内のバス停から再びバスに乗ります~。

お!4月13日に西陣児童公園で朝市マルシェってイベントがあるみたいですよ~。なんか楽しそうだな。

 これこれ~。

さて、12系統のバスにのって河原町に戻りますよ~。

ということでまだまだ一日長いのだった。

この記事の元記事へ



  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯