1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. アカサカさんの記事一覧
  4. きものできょうとのひ(長楽館)

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

きものできょうとのひ(長楽館)

投稿:2011年3月23日

京都には、「きものパスポート」っていうのと「伝統産業の日」とゆのがあります。

どちらも着物ででかけると特典があるとゆ、着物が好きな方にも、普段あまり着ないな~という方にもお勧めなものがあります。

今日は久々に母りょうこと着物をきておでかけ~


あたしはこんな感じ~いつもの絞りに羽織です~。

で、うちの母は紬と羽織~

なかなかカラフルでかわいい羽織きてはった~

  

気楽なおでかけなので、この格好で二人で京都にいってきました~。

まずは、ハイアットリージェンシー京都に行きました。

じゃじゃーん


(ちなみに当日のバス移動は全て「伝統産業の日に手にはいるパンフレットで手に入れた無料乗車券を使いました)

こちらでお昼です~。

このホテル内のレストラン「東山」さんでは、きものパスポートで事前予約をしておくと~

ランチ、ディナーのコースが1名無料になるのです。

つまり2人で行ったら半額になるという計算。

きものパスポートにはいろいろな割引などのサービスがありますが、割引ではここがダントツのお得さなのです。だってお料理は通常のメニューと同じなんですから~

そんなわけでいただきますよ。



まずは若竹煮~。

わかめがしゃきしゃきなのに、ちゃんと味がついててとってもおいしいです~
筍は初物!いいことありそうだ~











お次はサラダ仕立て。
てっぺんのオレンジはたまねぎ入りのドレッシングでした。

 










あったかいおつゆはなんとつぶマスタードをまぜて頂きました。

新しい味~








他にもおつくりなどがでて~

天ぷらが強肴としてでてきました。

一緒にお食事も。

天ぷらには山菜に加えて若鮎!これも初もの~

おまけにこれを白ワインビネガーかお塩でいただくとゆ、なかなか斬新~白ワインビネガーですよ!これがなかなかさっぱりしてあうのです。

ごはんは蒸し寿司でした。

 

 

最後にこんな素敵なデザートがでて

(真ん中の白いのは、なんと大福!)ジュレに大福が!という不思議なデザートでした。

お店の中はゆったりしてるし、同じように着物できておられる方がいたりで、なんかゆっくりとお食事を楽しめました。

これで半額か~お得だ~

 

 

 

さて、おなかいっぱい大満足のままふたたびバスにのって今度は祇園へでました。

実はこちらがメインイベントなのですよ。

八坂さんをぬけていきます~

円山公園脇にある長楽館が本日のメインです。

実はこちらで開催中の「華道家假屋崎省吾の世界In京都 長楽館2011」にお邪魔しました。
なんと今日で最終日だったのです~ぎりぎりか!

http://www.kariyazaki.jp/


假屋崎省吾さんはテレビではもちろん何度も拝見してるし、お花も拝見したことがあるけど、実際に作品としてみたことはなかったので、とっても楽しみでした。

長楽館で、っていうのもどんな風に展示してるんだろう~?って全てが謎のまま。

入り口にくると~

もうね、今日まではただお茶したい、という人も入れませんでした。

入り口のこのお花がもう作品です。

もちろん館内の作品は撮影禁止なので、写真はありません。

中にはいると、もう長楽館内が全部假屋崎ワールドというか、素敵なお花でいっぱいです。

お花のことはさっぱりなので、ただもう迫力に圧倒される感いっぱいでした。通常お茶などで使用できるお部屋などにはおおきなアレンジが飾られたり、ウエディング用のブーケと一緒にドレスや西陣織の着物が飾られたり。(西陣のあたりのブライダル系会社との関連のようでした)

このブーケもてるなら~ここで結婚式したいかも~!って思うのがちょっとわかっちゃうような、そこらへんでは拝見できなさそうなアレンジがいっぱいです。

おおきな作品の近くには小さな花器に飾られたかわいいお花もあるんですが、その一つ一つもお花の向きとか葉っぱの流れとか、計算されてるんだろうな~という感じがします。

更に階段をあがっていくと、一番上の方には和室が!

こちらは通常レディースホテルとしても使われているので、これは客室なのかな。どちらにしてもいつも気軽に入れない場所もお花が飾られているので両方の意味で得した気分でした。

和室には牡丹の花が飾られた一角があって、個人的にはここが一番好きです。

華やかな牡丹が豪華に飾られていて、風格~って感じです。

ここ、今日で最終日、終わったらその日のうちに全部撤収しちゃうんだそうで・・当然といえば当然なんだけど、なんかもったいない気がしますね。

1階では本日のアレンジに使われていた花器が実際に販売されたり、假屋崎先生の写真入りの長楽館プリペイドカードなんかも販売してました。

お買い上げの方にはもれなく!サイン付!ってことは~ご本人がおられるのです~!

ぱっと拝見したときは思ったよりも小柄だな~とおもってながめてました。

実はお花を拝見する前にこちらをみていたのでした(汗)羽織を脱ぎながら商品に触れたりしないように~とみていたら、帯に羽織がひっかかって、あれれとあたふたしていたら、なんとご本人が「だいじょうぶ~?」と声をかけてくださって、羽織を取って下さいました。

たまたまその時着物姿があたしたちしかいなかったので目だったんだとは思いますが、

他の方にもとても気さくに話しかけられていてそこではテレビで拝見する假屋崎先生のままのイメージだな~と思いました。

假屋崎先生(もうこれからは、先生とお呼びします!ぷぷ)の作品は昨年も京都でされたらしくて来年もこの時期にされるのかもしれません。

作品集も出しておられます、是非みてみてください。その後に実際の作品をみられたら、更に感動すると思います!

実は草月いけばなをやっていたうちの母りょうこ。お花の展示は何度かみにいってますが・・どない?と感想をきくと。

「ん~。いろいろな流派のものはみてきたけど、全く違うものね~なんとか流っぽいというのもないし、假屋崎さんワールドてことなのね~」

って言ってました。

今回出口がいつもと違って、新館の方へ通されました。

って新館なんて全然しらなかった~(汗)レストランなのですね。そういえばレストランメニューあったな(汗)出口にいくのに、館内のエレベーターで下りたり。。新しかった~

 


(関係ないけどこれは八坂さんです)

お天気もよかったので着物でぶらついても寒くなかったし

おいしいお昼に素敵なお花で大満足でした。

着物パスポートは通年になったので、せっかくだから利用したいですね~。伝統産業の日にぶつけて、特典もいっぱい。着物もいっぱいなのが素敵です。

花灯路もいきたかったのですが(この度の震災で花灯路ではなく別イベントに変わりました)久しぶりの着物でつかれてしもた~(笑)

京都駅に戻ってパフェ食べて帰りました。

文責:アカサカ 編集:京都で遊ぼうART

このレポートは、こちらの記事より抜粋させて頂きました(アカサカさんのブログへ)

関連リンク

長楽館
京都伝統産業の日

★「京都で遊ぼうART」に参加してみませんか?
京都で遊ぼうARTでは展覧会や施設の感想や、京都のアート情報の紹介を随時募集しています。
展覧会や施設に行ってみた方、生の感想を是非お寄せ下さい!
また、アートイベントや展覧会の開催情報など、アーティストさんや主催者さんなどからの掲載依頼も随時受け付け中です!

ボランティアライターに関する詳細はこちら
お問合せについてはこちら


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯