1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 2013年10月アーカイブ

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

2013年10月アーカイブ

“ It is so good beyond all expectations.” この日の前半にふたつのギャラリーを見て周り、とことこ歩いて京都大学まで行き、 そこの学生食堂で安くておいしいランチを食べて、 「ふぁ~!おいしかった!」 と、夜のお仕事のあとに寝ないで出てきて、おなかもいっぱいになって、 かなり眠くなってきたところで、...

続きを読む

ボンボニエールってご存じでしょうか? 皇室・宮家の慶事などの祝宴にて招待された人々に送られる菓子器。 しかも手のひらに納まる…? 何を入れるのかしら? 世が世なら拝見できることなど、夢の又夢~ 夕方の開館者がグッと少なくなる5時に入館しました。 この美術館は18時閉館です。 想定内ですが、来館者2名でして、空いてますし、ある種、貸し切り状態に...

続きを読む

先日、「大同マルタの企画展」に行った時に、偶然ポスターを見つけて申し込んで行って来ました。 ステップⅠは応募資格無し ステップⅡでは、学芸員資格保持者(取得見込は不可)ステップⅠ参加者から選抜という条件。 快晴の連日でした。9月22日(日)~24日(火)のつづけて三日間のたいへん濃密な講座でした。 大満足です!生きていてヨカッタです。 ●「学芸員講座ー学芸...

続きを読む

涼しくなってきましたね。本日は自転車散歩です。ちりんちりーん。 晴明神社の魔除けの神紋、一般には「五芒星」と言われていますが、 晴明神社では「桔梗印 (ききょういん)と呼ばれているそうです。 それにちなんで、境内に桔梗が約1500株植えられているそうです。 知りませんでした!桔梗は秋がシーズンですね。 すでに枯れているものが多かったのですが、青と白と咲いています。...

続きを読む

“Feeling the nature power.” この日、ふたつめのギャラリーです。 この珍しい名前はドイツ語で、 “KUNST(クゥンストゥ)” = 芸術  “ARZT(アーツトゥ)” = 医者 という意味だそうで、カプセル型の錠剤をロゴにしています。とてもおしゃれ! 「あ...

続きを読む

“Between the fortuitous and necessity”  -偶然と必然の狭間で- 三条通はアート通です、その沿道には数々のギャラリーが軒を連ね、 「今日はどんな初めてアートに会えるのかな?」 と思いながら、軽く坂になっている三条通を京阪三条から東へ歩いて、 アートスペース虹 松野純子展 9月24日(火) -...

続きを読む

暑くって片影になる夕刻に行ってラッキーでした。 入館してすぐに保護者の方への図書館のツアーガイドが実施されてまして、ラッキーにも混ぜていただけました。 大谷大学の図書館は無論初めてです。 そもそもこの館は図書館時代からの貴重な資料を受け継ぎ、大谷大学博物館となり、開館10周年記念展の「新所蔵品展」併載 実習生展を実施されていました。 さて、作品保護の...

続きを読む

「おっ?こんなとこでこんな展覧会やってる!」 ふらりと寄った三条通のギャラリーでは、日常の風景がキャンパスに描かれていました。 中原絹代展 -風景と記憶- 2013.9.17 ~ 9.22 京都文化博物館に行くまえに見かけた町のギャラリーに、パート・ド・ヴェールを見た後に寄ってみると、 「ふぁ~…なんともなつかしくも、素朴な…」...

続きを読む

9月の台風の数日後に、友人と鴨川を眺めながら食事をしました。 川はまだ濁っていましたが、いろいろな野鳥がやってきます。 川のそばは飽きないなあ。あの時が流れてこの時に着き、 この時もすでに流れてしまうんですねえ。 (kawa cafe テラス席(床)) さて、台風の後は空がきれいでしたので、みなさん 中秋の名月(19日)はばっちり楽しめたのでは? こちらは夜の京阪...

続きを読む

暑いので水筒から水分補給し、重たいバックをロッカーに預け、眼鏡の準備&薄手の大判スカーフだけを持って、エレベーターに乗り込みました。 先日、大宮学舎でレクチャーを受けたので、ほんとうにワクワクしながら鑑賞させて頂けました。 仏像は鑑賞する対象ではなく、手を合わせる仏さまなのですが、館内ではやはり荘厳な彫刻作品に思えるのは、傲りなのでしょうか… 「ありがたやぁ...

続きを読む

前へ 1  2  3


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯