1. 京都で遊ぼうART
  2. Report & Review
  3. 中里 楓さんの記事一覧
  4. 「Kukkiri -染めに魅せられて」GALERIE H2O|中里楓のアーティスティック探訪 113&Where are you from? 2

Report & Review ボランティアライター・ブロガーの皆様からお寄せいただきました
レビュー・レポートを掲載しています。

ボランティアライター・ブロガーとは

「Kukkiri -染めに魅せられて」GALERIE H2O|中里楓のアーティスティック探訪 113&Where are you from? 2

投稿:2015年5月29日

nakasato201505-3(1).png
 
今回のご招待お便りは海外の、オーストラリアのアーティストさんから送られてきました。
郵便ポストを開けて、そんなお葉書きを見つけた時の喜びは格別です。
 
GALERIE H2O  Kukkiri -染めに魅せられて
Melinda Heal & Amy Kerr-Menz
2015年3月31日[火]~4月12日[日]
 
この展覧会の主人公のふたりをご紹介しましょう。
 
Melinda Heal メリンダ・ヒール
1986年 オーストラリア生まれ 
2009年 オーストラリア国立大学アジア研究学部・美術学部卒業
2008年 京都精華大学留学
2011年 京都精華大学研究生として再留学
型染めと友禅染めに魅せられたアーティストです。
 
nakasato201505-3(2).png
Floriferous – 咲き乱れる 2015  型染 友禅 絹
 
透きとおる絹・・・
向かって右側の第一扇には7羽
左側の第二扇には5羽の乙女インコが優雅に遊び
その奥には影絵の木々が生い茂る
 
nakasato201505-3(3).png
 
「クッキリ」と白い線で縁取られた乙女インコたち。
あの広大な大地・オーストラリアに生息する鳥だとか。
薄い絹と厚めの絹を重ねてのディスプレイは、よりインコたちを美しく見せるための
よく考えられた方法だと思います。
 
nakasato201505-3(4).png
ユーカリの中 2014  友禅 絹 化学染料
 
透きとおる 水色絹地にくっきりと
白く縁取どる ユーカリの葉が浮かび
枝間に遊ぶは まる黄色いおなかの小鳥なれ
ささやかな 風に揺れるその様は
床の間の和室に よく似合う
時の経つのも 忘れる美しさに
瓦根の 打つ雨音も 心地よく
 
 
Amy Kerr-Menz エイミー・カーメンズ
2007.12 オーストラリア国立大学美術学部テキスタイルデザイン卒業
2006.9-2007.7 京都精華大学芸術学部テキスタイルコース交換留学生
平仮名をモチーフに型紙を斬新に切り取るアーティストです。
 
nakasato201505-3(5).png
「い」 型紙 2007
 
これ・・・
このなかに平仮名の「い」がたくさんあるはずなんだけど、
どう見たら「い」に見えるのだろ?
う~ん・・・
 
nakasato201505-3(6).png
「え」 型紙 2007
 
ただの幾何学模様にしか見えない・・・
どこに「え」があるの?
 
nakasato201505-3(7).png
「う」 型紙 2007
 
これは見える!
ボクたち日本人には単なる文字であるものが、異文化の人たちから見て手を加えれば、
すばらしきアートになる典型です。
 
nakasato201505-3(8).png
「電柱」(街中シリーズ) 2011 型紙
 
空を見上げればどこにでもある風景です。
ボクたち日本人から見れば、空を分断する邪魔なものとして昨今、
地中に埋められつつある電線です。
 
「オーストラリアデハ、アンダーグラウンドニウメテ・・・」
 
と作者のエイミーさんが片言の日本語で説明してくれました。
 
「トテモオモシロイ、OBJECTデス」
 
確かにこのように切り絵で観てみると、
 
「はぁ~・・・複雑絡み合い造形物ということか~・・・」
 
紛れもないアートになっています。
ボクがとても気に入った作品です。
 
すばらしい!
 
nakasato201505-3(9).png
(Australia Map : Orange point is capital-Canberra)

*****
 
ここからは、“Where are you from?” 2 の質問コーナーです。
最初はエイミーさんに聞いてみました。英語と片言の日本語で答えてくれました。
 
「What is your favorite food of Japan? 好きな日本の食べ物はなんですか?」
 
「アー、オコノミヤキ ト タコヤキ デス」
 
「What is favorite Japanese word? 好きな日本語は?」
 
「ジドウハンバイキ!(自動販売機!)ナガイ、ナガイ日本語ネ!」
 
「Who is your favorite Japanese? Actor,comedian,for example…
  好きな日本人はだれですか?例えば、俳優、コメディアン・・・」
 
「ア、 ン・・・チョト ワカラナイデス・・・9年前ニ キタダケダカラ」
 
ジャニーズの嵐なんて答えを期待しましたが、それはありませんでした。
 
「What do you think is fascination of Japan? 日本の魅力ってなんでしょう?」
 
「京都!It is hybrid of tradition and modern!」
 
「はぁ~、なるほど~、古き良き伝統と現代の良きものとのハイブリッドね~」
 
核心をついたお言葉です。
 
「Well,what is fascination of Australia? じゃ、オーストラリアの魅力は?」
 
「Ah,Australia has freedom and opportunity.It is young,difficult from Japan.」
 
「自由とチャンスに恵まれた国で、とても若いってことか~、そこが日本と違うんだ」
 
「はっ?これは何?」
 
nakasato201505-3(10).png
エイミーさんが着ているシャツ 「か」と「g」
 
首を傾けて観てみると・・・見えます「か」!
 
エイミー・カーメンズさんは、とても気さくにフレンドリーにボクの質問に答えてくれました。合間の笑い声がとても素敵でした。
 
次はメリンダさんに聞いてみました。メリンダさんは日本語がとても堪能です。
 
「メリンダさんが日本に触れたきっかけってなんですか?」
 
「オーストラリアの小学校で日本語を勉強したことです」
 
「え?小学校から?」
 
「はい、5歳から」
 
なんでも地域の方針だったとか。そんな初期の段階で未来の染織アーティストの芽が育まれていたんですね。
 
「じゃ、好きな日本語は?」
 
「え~、凸凹ですね」
 
「お~!デコボコ!おもしろい!」
 
「デコボコ?」
 
とエイミーさんがわかりづらそうだったので、ノートに書いた文字を見せてあげました。
 
「それじゃ好きな食べ物は?」
 
「ざるそば」
 
「や~!出た!純和風!」
 
「すきやとか王将も好きですよ」
 
あははは!楽しげな笑い声がギャラリーに響き渡りました。
クロージングパーティーの会場での、軽くお酒を飲み、おつまみを頂きながらの談笑は
とても楽しいものでした。
 
海外の若者が日本の古き伝統を受け継ぐ。
そんな姿を見ると、とても新鮮にボクらの眼に映り、素直に驚き、感動し、
わが国の伝統芸術が世界に受け入れられるに十分な魅力を秘めていると確信するのです。
なんと嬉しいことでしょう。
 
南の大陸からの素敵なアーティストふたりと知り合うことができて、
ボクはとても幸せ者です。


  • 京都で遊ぼう総合TOP
  • 京都で遊ぼうART
  • 京都で遊ぼうMUSIC
  • 京都で遊ぼうSTAY
  • 京都の銭湯