京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
掌のなかの図案―近代京都と染織図案II
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
美術工芸品、産業製品を作る際にアイディアを描いたものを明治では「図案」と呼びました。それを集めた図案集は時にはデザインを学ぶ教育資料、または染織産業に携わる人々のアイディアソースとしても活用されました。今回はそんな図案集の数々を通して、その役割と染織産業の関りについてご紹介します。
■展覧会概要
期間:
2018/10/1~2018/10/27
時間:
10:00~17:00(入館は16:30まで)
場所:
【京都工芸繊維大学美術工芸資料館】
〒605-8585
京都市左京区松ヶ崎橋上町 京都工芸繊維大学キャンパス内
電話番号:
075-724-7924
料金:
無料
アクセス方法:
【京都市営地下鉄】
*烏丸線「松ヶ崎」駅下車、1番出口から徒歩8分
【京都バス】
* 「高野泉町」下車、橋を渡り東へ徒歩8分
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.