京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
雅の意匠-かぐやの婚礼調度と雛道具-
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
古くから人々の暮らしを彩ってきた漆器。特に蒔絵の調度は装飾性と実用性を兼ね備えた道具でした。この展覧会では、350年に渡り京蒔絵制作に携わってきた老舗・象彦の協力により、雅な蒔絵による「かぐやの婚礼調度」、そして雛祭りの季節に因んだ雛道具などで蒔絵の魅力を紹介します。また、雛祭りをテーマにした屏風・掛軸などのかざりの数々を併せて展示します。
■展覧会概要
期間:
2010/2/20~2010/4/11
時間:
10:00~18:00(入館は17:30まで)
場所:
【細見美術館】
〒606-8342
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
電話番号:
075-752-5555
料金:
大人:1000円(団体 800円)
学生:800円(600円)
※団体は20名以上
アクセス方法:
【京都市営地下鉄】
* 東西線「東山」駅2番出口より徒歩約7分
【京都市バス】
* 31・201・202・203・206系統 「東山二条・岡崎公園口」下車、東へ徒歩約3分
* 32・46系統 「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車、 西へ徒歩約2分
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.