京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
特別展覧会「魅惑の清朝陶磁」
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
中国陶磁のなかでも特に形や色が多様で評価の高い清朝陶磁。この展覧会では、知られざる江戸時代に日本にもたらされた華やかでおおらかな清朝陶磁から、精巧な官窯製の陶磁器やそれに影響を受けた日本の焼物、貴重な出土品や沈没船からの引き揚げ品など多彩な品で日中の焼物の世界をご紹介します。
■展覧会概要
期間:
2013/10/12~2013/12/15
時間:
9:30~18:00(金曜日は20:00まで/入館は閉館の30分前まで)
場所:
【京都国立博物館】
〒605-0931
京都市東山区茶屋町527
電話番号:
075-525-2473※テレホンサービス
料金:
一般:1,300円(団体 1,000円)
高校・大学生:900円(600円)
小学・中学生:400円(200円)
※団体は20名以上
※障がい者の方とその介護者1名は無料(障がい者手帳などをご提示ください)
※キャンパスメンバーズは、学生証をご提示いただくと無料となります。
※平常展示館は建替工事中のため閉館しています。
アクセス方法:
【JR・近鉄】
「京都」駅より
市バス100、206、208系統にて「博物館・三十三間堂前」下車、徒歩すぐ
【京阪電鉄】
「七条」駅下車、東へ徒歩7分
【阪急電車】
*「河原町」駅より
市バス「四条河原町」から207系統にて「東山七条」下車、徒歩3分
【京都市バス】
「博物館・三十三間堂前」下車、徒歩すぐ
「東山七条」下車、徒歩1分
※専用駐車場:有り(自家用車約10台分・バス数台分・無料)
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.