京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
特別展「明月記と最新宇宙像」展
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
平安時代の歌人・藤原定家が残した日記『明月記』には、陰陽師・安倍晴明の子孫の観測した超新星の記録が残されていました。これは後に20世紀前半における世界の天文学の発展に大きく貢献しました。今回の特別展では、『明月記』の記録が世に知られる過程や関連する宇宙研究などをご紹介します。
■展覧会概要
期間:
2014/9/3~2014/10/19
時間:
9:30~16:30(入館は16:00まで)
場所:
【京都大学総合博物館】
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
電話番号:
075-753-3272
料金:
一般:400円
高校・大学生:300円
小・中学生:200円
※20名以上での入館は団体料金が適用されます。
※70歳以上の方・身体障害者手帳をお持ちの方は無料となります。
アクセス方法:
<b>【京阪電鉄】</b>
「出町柳」駅下車、徒歩約15分(今出川通を東へ進み、百万遍の交差点を南に向かってすぐ)
<b>【京都市バス】</b>
3,17,31,201,203,206系統にて、「百万遍」で下車、徒歩約2分
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.