京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
平成27年度京都市考古資料館・京都造形芸術大学合同企画展 「身・食・祭 -古都京都の縄文ライフ-」
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
京都市考古資料館と京都造形芸術大学の合同企画展。身(服飾)食(食文化)祭(祭礼行事)の3視点から、縄文時代の生活を紹介します。また、京都造形芸術大学に隣接する遺跡からの出土品や同大学所蔵の縄文土器などもあわせて展示。会期中には縄文文化体験ワークショップも開催されます。
■展覧会概要
期間:
2015/12/16~2016/1/17
時間:
9:00~17:00(入館は16:30まで)
場所:
【京都市考古資料館】
上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1
電話番号:
075-432-3245
料金:
無料
アクセス方法:
【JR・近鉄】
* 「京都」駅より
市バス9系統にて「堀川今出川」下車、西へ徒歩2分
* JR嵯峨野線「二条」駅より
市バス201系統にて「今出川大宮」(考古資料館前)下車すぐ
【京都市営地下鉄】
* 烏丸線「今出川」駅より
市バス51、59、201、203系統にて「今出川大宮」(考古資料館前)下車すぐ
* 東西線「二条城前」駅より
市バス9系統にて「堀川今出川」下車、西へ徒歩2分
* 東西線「二条」駅より
市バス201系統にて「今出川大宮」(考古資料館前)下車すぐ
【京阪電車】
* 「三条」駅より市バス59系統にて
* 「出町柳」駅より市バス201、203系統にて
いずれも「今出川大宮」(考古資料館前)下車すぐ
【阪急電車】
* 「大宮」駅より
市バス201系統にて「今出川大宮」(考古資料館前)下車すぐ
※ 専用駐車場:有り(自家用車3台分)
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.