京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
橋本関雪 展
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
大正から昭和にかけて活躍した日本画の巨匠・橋本関雪。早くから文展・帝展など画壇の中心として活躍する一方、日本画家としていち早く渡欧し西洋美術の影響を受け、また中国古典にも精通し度々中国に渡って東洋の古美術研究に勤しみました。その深い教養と幅広い視野に根ざした作品は、四条派を基礎としつつも古今東西の名画の諸風を取り入れた格調高い芸術性が高く評価されています。この展覧会は、彼の初期から晩年まで約50年の画業を代表作約50点で紹介し、その輝かしい業績を偲ぶものです。(当サイトでも御なじみ、橋本関雪記念館・橋本眞次副館長のギャラリートークも開催されます!)
■展覧会概要
期間:
2009/9/17~2009/9/29
時間:
10:00~20:00(入場は19:30まで)/最終日:~17:00(入場は16:30まで)
場所:
【白沙村荘 橋本関雪記念館】
〒606-8406
京都市左京区浄土寺石橋町37
電話番号:
075-211-8111(大丸京都店大代表)
料金:
一般:900円(団体 700円)
高校・大学生:700円(500円)
中学生以下無料
※団体10名以上
※DAIMARU CARD、大丸友の会カード、ブライダルサークル会員証をお持ちの方は団体料金でご覧いただけます。
※障害者手帳、特定疾患医療受給者証をご提示の方、及びその介助者の方1名は無料でご覧いただけます。
※大丸ミュージアム京都(大丸京都店6階)での開催です。
会場のお間違えなきよう、ご注意下さい。
アクセス方法:
【JR・近鉄】
「京都」駅より
市バス100系統にて「銀閣寺前」下車
もしくは5、17系統にて「銀閣寺道」下車
【京阪電鉄】
「出町柳」駅より、市バス17系統にて「銀閣寺道」下車
【京都市バス】
市バス32系統にて「銀閣寺道」下車
※お車でお越しの場合は、隣接の「NOANOAパーキング」を駐車場としてご利用ください。
※大型バスの駐車の場合は3日前までにご連絡ください。
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.