京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
根付作家 夏の企画展 「針谷祐之」展
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
石川県を拠点に制作を行っている根付作家、針谷祐之(はりや・まさゆき)の作品展。蒔絵師、伝統工芸士としての技を生かした、繊細な蒔絵の箱根付や琥珀の透明感を生かした作品など、繊細な根付が並びます。ぜひこの機会にご高覧ください。
■展覧会概要
期間:
2014/7/1~2014/7/31
時間:
10:00~17:00(入館は16:30まで)
場所:
【京都清宗根付館】
〒604-8811
京都市中京区壬生賀陽御所町46番1号(壬生寺東側)
電話番号:
075-802-7000
料金:
一般:1,000円
小中高生:500円
※Web割引がございます(一般800円、小中高生300円)詳細は公式サイトにてご確認ください。
アクセス方法:
【JR・近鉄】
「京都」駅下車、市バスにて26・28・71系統で17分、「壬生寺道」下車、徒歩2分。
【阪急電車】
「大宮」駅下車、徒歩8分
【京福電車(嵐電)】
「大宮」駅下車、徒歩8分
【バス】
京都市バスにて「壬生寺道」下車、徒歩2分
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.