京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
2010年 年間特別展大龍馬展 第1期「龍馬誕生・夢」
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
2010年大河ドラマ「龍馬伝」の放映など、昨今関心の高まる幕末維新史。霊山歴史館では、一年間かけて坂本龍馬の生涯と軌跡を辿りながら維新史を掘り下げる「大龍馬展」を開催します。第一期は主に彼の故郷・土佐や後の龍馬に大きな影響を与えた人物・河田小龍を中心に、初公開資料なども交えて約100点を展示し、坂本龍馬の実像に迫ります。
■展覧会概要
期間:
2010/1/3~2010/5/5
時間:
10:00~17:30(入館は17:00まで)
場所:
【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
〒605-0861
京都市東山区清閑寺霊山町1
電話番号:
075-531-3773
料金:
大人:700円(団体:600円)
高校生:400円(300円)
小・中学生:300円(200円)
※団体は20名以上
※霊山歴史館友の会の会員様は無料(会員証をご提示下さい)
アクセス方法:
【JR・近鉄・地下鉄】
「京都」駅より
*市バス206系統にて「清水道」または「東山安井」下車
*市バス100系統にて「清水道」下車
徒歩約7分
【京阪電車】
*「祇園四条」駅より
市バス207系統にて「東山安井」または「清水道」下車、徒歩約7分
または徒歩で東へ約20分
【阪急電車】
*「河原町」駅から
市バス207系統にて「東山安井」または「清水道」下車、徒歩約7分
または徒歩で東へ約25分
※駐車場は普通乗用車数台分のみですのでご注意下さい。
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.