京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
春期特別展 樂歴代~長次郎と14人の吉左衞門~
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
450年前、千利休の依頼で侘び茶の精神性を表す茶碗を生み出した陶工・長次郎。その跡を継いだ吉左衞門 (常慶)から現在まで樂家には14人の吉左衞門 が代を重ねてきました。今回は長次郎から当代吉左衞門 までの歴代の代表作を紹介し、各時代・各代の個性と創造性に注目します。ぜひご高覧ください。
■展覧会概要
期間:
2016/3/12~2016/6/26
時間:
10:00~16:30(入館は16:00まで)
場所:
【樂美術館】
〒602-0923
京都市上京区油小路中立売上る
電話番号:
075-414-0304
料金:
大人:1,000円
大学生:800円
高校生:400円
中学生以下無料
アクセス方法:
【JR・近鉄】
「京都」駅下車より
市バス9、12系統にて「堀川中立売」下車、徒歩約3分
【京阪電鉄】
「三条」駅より
市バス12系統にて「堀川中立売」下車、徒歩約3分
「出町柳」駅より
市バス201、203系統にて「堀川今出川」下車、徒歩約7分
【阪急電車】
「河原町」駅より
市バス12系統にて「堀川中立売」下車、徒歩約3分
「大宮」駅より
市バス「四条堀川」より9、12、87系統にて「堀川中立売」下車、徒歩約3分
【市営地下鉄】
烏丸線「今出川」駅下車、徒歩約13分
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.