京都の美術館・博物館で開催されている展覧会情報をご案内します
夏の根付作家企画展 阿部裕幸展
■展覧会について
■展覧会概要
□メールでTwitterに投稿
■展覧会について
二条城にほど近い、「壬生」に唯一現存する武家屋敷を、当時の風格をそのままに改装した日本初の根付専門美術館「京都清宗根付館」。2011年夏の企画展では、阿部裕幸(あべ・ゆうこう)氏の作品を特集します。元々書・篆刻作家として活躍されていた彼ならではの、根付と篆刻を融合させたユニークな作品をお楽しみください。
■展覧会概要
期間:
2011/7/1~2011/7/31
時間:
10:00~17:00(入館は16:30 分まで)
場所:
【京都清宗根付館】
〒604-8811
京都市中京区壬生賀陽御所町46番1号(壬生寺東側)
電話番号:
075-802-7000
料金:
一般:1,200 円
中学・高校生:600 円
※小学生以下の入館はご遠慮ください。
※中学生以上の入館の際、「学生証」の提示が必要となります。
※団体割引およびシルバー割引の設定はございません。
※専用駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。
アクセス方法:
【JR・近鉄】
「京都」駅下車、市バスにて26・28・71系統で17分、「壬生寺道」下車、徒歩2分。
【阪急電車】
「大宮」駅下車、徒歩8分
【京福電車(嵐電)】
「大宮」駅下車、徒歩8分
【バス】
京都市バスにて「壬生寺道」下車、徒歩2分
施設から探す
カレンダーから探す
エリアから探す
Copyright(C)
kyotodeasobo ART.
All Rights Reserved.