2014/12/01 ~ 2014/12/13
「まちくさ博士」こと重本晋平さんによる展示&ワークショップイベント。
まちくさ博士は、町の隙間に生える植物の生え方や見え方から独自の名前をつけ、 それらを特徴ごとに分類する「まちくさ」の研究をしています。その研究から生まれたものは図鑑や絵本、さらに歌から体操、トレーディングカードまで 多岐にわたります。
今回のイベントでは、まちくさ博士の研究室を初公開。まちくさの未知なる世界へとご案内します。
会期中には、創作和菓子ユニット「日菓(にっか)」による特製お干菓子も販売されます。
1985年 京都出身。2007年に町に生える雑草に自ら名前をつけて分類する「まちくさ」を考案、以後日本各地を歩きながら図鑑や絵本、エッセイ本を創意自作する。また、自ら「まちくさ博士」となり、各地で路上探検ワークショップを開催。小学校への出前授業やイベントで開催したワークショップの実施回数は40回以上にのぼる。
http://machikusa.com/
マヤルカ古書店
〒602-8278 京都市上京区上長者町通千本東入ル愛染寺町488-6 → 【MAP】
TEL:090-1039-5393
【市バス】6、46、201、206系統にて「千本出水」下車、徒歩3分
【JR】「二条」駅、【地下鉄】東西線「二条」駅より徒歩約20分
携帯からも展覧会情報を確認できるようになりました。ご活用ください。